dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車時にディーラーから勧められるノーワックス加工があります。実際に使用された方に教えてほしいのですが、本当に何年も水洗い洗車だけでいいのでしょうか? 新車でなくても同様な効果があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは!


 私の経験だけでお話させていただきますが、結果的には#1の方の答えと同じになります。
 ただ質問者様が「ノーワックス」といっているのが気になりますが、私の場合は”ペイントシーラント”という加工を新車時にディーラーさんにやってもらいました。それから5年半経っていますが、特に問題はありません。(一応保証は5年間ということでしたが)
 この加工は主に塗装面を保護するためのものとご理解していただいたほうが良いかと思います。ワックスのように水玉ができるのは、メンテした後位ですのであまり水玉コロコロは期待しないほうが良いと思います。
 では何処がいいかというと、ボディカラーが白やシルバー等の薄い色の車の場合は水垢が気になりますが、その水垢がつきにくくし、ついても水洗いだけできれいに取れます。また、塗装の色あせをかなり防いでくれるので、新車と同様とはいきませんがかなり輝きは保たれていると思います。
(私的には満足です。)
 但し、メンテフリーではありません。年に数回付属の専用溶剤でメンテが必要です。作業そのものは普通のワックス掛けと同様です。
 また、市販のワックスの使用や、ガソリンスタンド等の洗車機もせっかくのコーティングを剥がすことになり、使えません。水で手洗いが条件となります。
あと、板金等した場合はその部分の再塗装が必要となるので、そのあたりの費用が掛かることも承知して置いてください。
 中古車は経験がないのですが、効果は同様だと謳われています。(販売店さんに良く確認してください。)
費用は新車より少し高いはずです。
 いづれにしろ、費用が掛かりますのでご自分の使用環境を良く考えた上でお決めになってください。
 私的には、以前月に1、2回行っていたワックス掛けに無駄な時間を割かなくなり非常に満足しております。
    • good
    • 0

若干話がズレますが、この○年間保障って不思議に思いませんか?


5年間保障ならば、5年前に開発されているはずです。
5年前に開発が済み、5年間試験をして効果があった、だから保障できる。

でも、現実は違います。
「5年間相当のダメージを与えたが、効果があった」
ということです。

このダメージ(計時劣化)をどれくらい与えたか不明ですし
初期からどれくらい効果が保てるのか?それも不明です。

たしかに、試験により効果は残っていると思いますが
ほんの少しの効果が残っていれば「効果あり」とも言える訳です。

保護膜は非常に薄く、泥水、紫外線、人による接触
洗車時のスポンジによる摩擦・・・色々なもので削られていきます。
その膜を修正するために定期的なメンテが必要になります。

完全にメンテナンスフリーで効果を保つのは無理でしょう。
    • good
    • 0

はじめまして”


よく市場ではノンワックス加工とか1~5年ノンワックスとか言いますが。日本では無理な言葉です。アメリカ等は四季がありませんし、必ず車は屋根あり車庫に止めますが日本では難しいと思います。あくまでもポリマー加工です!ポリマーには2種類あり1撥水加工2浸水加工のタイプです後は市場で色々言われてますが必ずメンテナンスが必要に為ります!塗装の表面は紫外線やふん害鉄粉等で傷められますので必ずメンテナンスが必要です。ポリマーはあくまでも塗膜を保護をする膜と思ってください。艶はポリマーではなく下地処理をちゃんとする事によって深みのある光沢が得られます。
    • good
    • 0

金額の割りに、効かないと思います。


メンテナンスキットがありますが、これで、手入れをしなければなりません。
 まめにワックスを掛けたのがいいと思います。
中古の場合は、鉄粉除去をして、ポリマーするので、新車時より高くなります。効き目は、同じくらいにらなると思います。
    • good
    • 0

私も3年前、車を購入やはり勧められ加工をして貰いました、通常何らかの効果で水玉のなると思っていた所、なりませんでした、何か気に入らなくボンネットに市販のワックスを掛けました、洗車=水玉効果がありましたが、水をふき取らないと跡が汚くなりました(雨降りも同じ)、しかしペイントシールしたところはその様ならず、極端に言えば雨等が降ってもそのままでも大丈夫て云う感じです。

(但し自分の車の色がシルバーメタリックで汚れが目立たないのでそう見えるのかも解かりません)
一度ボンネットのワックス掛け以来、洗車は水洗いのみです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!