アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく野球やサッカーで「球際に強い」って言いますけど、
今一つ意味が分かりません。

どなたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

野球でいえば、球を取れるか取れないかの微妙なところ、


サッカーでいえば、球を蹴れるか蹴れないかの微妙なところ、
をそれぞれ「球際」と呼びます。

「球際に強い」とは、
野球でいえば、そのぎりぎりの球を取れること、
サッカーでいえば、そのぎりぎりの球を自分のものにできる、あるいは蹴れることを指します。
    • good
    • 1

 サッカーは詳しくありませんので、野球についてお答えします。

(専門家ではありませんので、あくまでも野球ファンとしての観点からですが。)


「球際(たまぎわ)に強い」
→やさしい言葉で言えば、難しい球に全力で向っていきチームに好結果をもたらすこと、だと思います。

 例えば、野球の守備を考えてみます。
 内野手が猛烈な勢いのゴロや難しいライナーなどの打球を飛びついて捕球する。外野手であれば、フェンス際のホームラン性の当たりをジャンプして捕る。つまり、球際に強いとは、チームの危機を救うファインプレーを指すのではないでしょうか。これらは人並みはずれた集中力や執念をいつも切らすことなく持続していることで生まれます。


 攻撃の場合は、言うまでも無く、チャンスでの打撃です。言い換えれば勝負強さです。
 昨日のヤンキース・松井選手が最終回に放った起死回生の同点ホームランなどがそれにあたると思います。その後、チームは逆転サヨナラ勝ちしております。
 それに果敢な走塁で相手をかく乱し勝利に貢献する、といったこともあてはまる、と考えます。


 つまり、「球際に強い」とは、難しい球を相手にして、攻撃においても、守備においても、走塁においても、チームのために好結果を出す、という意味だと解釈しております。もっとわかりやすく言えば、常に懸命なプレーを心がけ、その結果、チームの勝利に貢献する、ということでしょうか。


 サッカーに関しても、ある程度、似たような意味ではないでしょうか。
 どうぞ、ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!