dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インフォーマルなグループ組織800名に、年数回定期連絡をしたいのですが、80円×800名=64,000円/1回当たりかかってしまいます。お年寄りも多く、メール配信ができないのが頭の痛いところです。
郵便の大量割引を調べても、良くわかりません。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/ryouk …
どなたか良い方法があったら教えてください。

A 回答 (2件)

元・郵便局員です。



800通では、割引料金の適用は基本的にありません。

※1地域(1配達郵便区域)に宛てる場合は100通から郵便区内特別郵便が利用できますので、これですと1通あたり65円(25gまで)となります。

そこで、
1)チケットショップ等で郵便切手を6万4千円分購入します。
2)郵便物に料金別納郵便の表示をします。
3)郵便局窓口で差し出していただき、料金を切手で支払います。

こうすることで、若干ですが安価に差し出すことが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり官業ではあまり大きい割引はないのですね。
民営化されると市場原理が働いて安くなるのかもしれませんね(^^;)
チケットショップめぐりをしてみます。

お礼日時:2005/08/26 12:54

民間の会社のメール便の方が安いかも知れませんね。


民で出来ることは民で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヤマトメール便は利用していますが、最低80円からなんです(^^;)
この価格設定も郵便局をにらんだものでしょうね‥。
No2の方にも書きましたが、早く民営化で競争原理が働くようになった方が利用者には良いですよね。

お礼日時:2005/08/26 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!