
上記の通り、添削の仕事を探しています。
こちらは
・関西在住
・35歳 既婚 3歳子供一人
・小、中の英語、国語塾講師の経験有(添削含)
・関西圏(通えるところ)か、郵送で答案用紙を
送ってくれる会社を希望
ネットで大手の(ベネッセなど)教育機関を
いくつか検索してみたのですが、現在あまり募集は
ないようです。
どなたか情報をお持ちの方、現在は募集がなくても
添削業務を委託してくれるお勧めの会社等あれば
教えていただきたいのですが。
良い条件であれば、パソコン入力業務なども。。
ただ、数少ない自分のスキルを生かすのであれば
添削業務が一番かと。小論文・作文の添削もOKです。
人材派遣会社に登録、というのも考えたのですが
やはりオフィスワーク中心のようです。在宅の仕事
でも登録可能な(仕事依頼もありそうな)派遣会社
があれば、そちらの情報もよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在、ベネッセで添削の仕事をしております。
まず募集ですが、先に回答なさってる方が仰るとおりマメに新聞広告などをチェックなさることをお勧めします。生徒が増えて募集することもあるでしょうから。小さいお子さんがいらっしゃるので在宅の仕事を希望されるのはわかります。でも仕事を始めるまでの研修が多いところだと、お子さんを預けられるところを確保してからでないとちょっとしんどいかと思います。(ちなみにベネッセは一回の研修時間が3時間と長丁場だったため、幼稚園にも行ってない小さいお子さんがいらっしゃる方は苦労してました)答案のやりとりは受け取りに行くやり方です。Z会は宅配便で答案のやりとりをするらしいですが、最近は個人情報の扱いについても物凄く厳しくなっているため、またやりかたを変えるかもしれません。
求人を見たら、まず研修や答案のやりとりの仕方を問い合わせるのが良いでしょう。
アドバイスありがとうございました。
説明不足でしたが、子供は幼稚園に通っています。
ですから、何度か研修に行ったり、答案をとりに
行ったりなどはできないことはないです。ただ、
家が駅から遠く車で取りにいけるところならいい
のですが電車で、となると不便ですので、なるべく
なら郵送のやりとりが希望です。
外へ出て働くほうが時給など良いかもしれませんが
お迎えの関係で2時過ぎには家に戻っていないといけ
ないので、そうすると実質労働時間は3時間程度で
すし、往復の出勤時間等考えたらやはり家でできる
仕事がいいと思うのです。子供の急な熱などで園の
ほうから呼び出しがかかることもありますし・・。
在宅の仕事の中では、添削の仕事というのはまあまあ
の報酬ではないかと(詳しくは知らないのですが)
思うのですが・・・。実際どれ程稼げるのでしょうか。
他にも、これは割りのいい仕事だと思われるものが
あれば、ぜひ教えていただきたいです。
No.2
- 回答日時:
朝日新聞の求人欄に時々(半年に一度くらい?の割で)
添削者募集がでます。
Z会や赤ペン先生などです。
それ以外の無名な会社の募集も時々でます。
(小論文の添削できる人募集とかもでていました)
マメにチェックしていると見つけられます。
ちなみにZ会なんかは応募しても試験ではねられることもあるようです。
そうですか。残念ながら今新聞はとってないんです。
実家に頼んで、なるべく見せてもらうようにします。
Z会は(試験があるようですが)興味があります。
赤ペン先生は生徒とFAXや電話のやりとりがある
みたいなことを聞いたので、それだと時間を拘束され
るのでは、、と思います。それに、FAXがもし壊れ
たら、即買いに走らないといけない、というようなこ
とも聞きましたので・・・(うちのFAXかなり調子
悪いんです;)
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
大手通信教育会社などの添削業務は、高質の希望者が多いため、募集広告(ネットを含め)はしていないとお考え下さい。
過去に添削した資料のコピー(個人名は黒塗りすること)があれば一番なのですが、それが無いなら、過去の経験を、期間や対象年齢(職種)、分野(学科)、添削した量とかをできるだけ細かく記載した資料を作成した上で、直接、通信教育会社などを訪れることをお勧めします。
上記以外は、既にそのような事をしている方の紹介で採用されることが殆どです。
ご参考になれば幸いです。
早速のアドバイス、ありがとうございます。
そうですね、募集広告を待っているより自分から働き
かけるという手もありますね。。。
添削したもののコピーというのは残念ながら手元に
無いです。資料(アピール)を作成して送りたいと
思いますが、赤ペン先生とかZ会とか大手の有名な
ところ以外でどういった会社が募集(またはこれから
募集をかけようとしている)のか、どの会社に送った
らいいのか、ネットでいろいろ検索してもあまり出て
きません。そういう小さいところはみなさんどうやって
探されてるんでしょうか。。。やはり紹介でないと
むずかしいんでしょうね><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 こちらの文を添削して頂きたいです。 (現在パートで働いており、転職活動で使用します) 言い回しや付け 6 2023/02/08 13:29
- 会社・職場 派遣社員の業務応募について 2 2022/10/22 21:59
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 会社・職場 30歳主婦でパートで働いてます。夫の扶養外れてるのでガッツリ働かないと損になるのですが、人間関係が辛 6 2022/08/07 15:00
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エントリーシートを添削しても...
-
「元気で」か「元気に」か、ど...
-
お手間を取らせてすみません に...
-
志望動機と自己PR
-
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
技術士指導コースの信頼性について
-
すき家のメニューでたまねぎの...
-
「よろしくお伝えください」に...
-
お願いします。屋内でメッセン...
-
新しい職場で初日に自己紹介な...
-
ヌードを披露した女性芸能人に...
-
「通信教育」を始める時に規約...
-
スペイン語の訳をお願いします。
-
フランス語で「私は彼の.......
-
情報系専攻の学部4年で、院進す...
-
大阪市の原付の税金の支払は用...
-
macdというのはなんですかよろ...
-
「心がけます」と「気をつけま...
-
添削お願いします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エントリーシートを添削しても...
-
「元気で」か「元気に」か、ど...
-
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
お願いします。屋内でメッセン...
-
お手間を取らせてすみません に...
-
初出勤のときの挨拶について教...
-
退会届について
-
新しい職場で初日に自己紹介な...
-
すき家のメニューでたまねぎの...
-
スナックを経営している新人の...
-
「行ってまいります」の返事は?
-
靴屋さんの志望動機について
-
消防設備志の志望動機が思いつ...
-
教授にエントリーシートを添削...
-
「おさしぶり」と「久しぶり」
-
「心がけます」と「気をつけま...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
『蒸す』とは水からですか?
-
「よろしくお伝えください」に...
-
看護師の志望理由添削お願いし...
おすすめ情報