
ご教授お願いしたいのですが。
私は空手(フルコン)を始めて2年くらいです。
今、構えを塚本氏のように、完全に半身になって手を出して、という構えにしています。
これ自体は自分自身も気に入っているのですが、いかんせん身長も低く、スタミナもない自分ではいつもぼこぼこにされています。
最近では落ち込むこともあり、自信(もともとないのですが)もなくなりかけることもしばしばです。
ですが、まだこの構えにしてから日が浅いので気にしていません。
ずっとこの構えで行く気でいます。
つきましては、この構えで、私のようなものができる有効な戦術をご教授いただけないでしょうか。
ちなみに、得意な技は、後ろ回し蹴りと横蹴りです。
もしよろしければで結構ですので、よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。
あなたのすべてをみて知っている人のあなたにアドバイスが一番だと言う事を忘れないでください。
試合とは得意技を出せば良いということではないですね。 また、得意技しか使えないようでは長く試合をしていればそれだけ「絶対に」負けます。
ルールに当てはめた多彩な防御・攻撃の技を自分に合うように磨く事が必要なわけです。
これは先輩や先生がリードしていくものです。 また、試合の故-地が入ればその人が見るべきものです。 その為の道場なんではないでしょうか。 格闘技・スポーツがなぜ「独学」できないと言われるゆえんでもあります。
あなたの事を数行で判断しアドバイスは出来るものではないと思いますよ。
出来るとしたら、得意技を練るよりもなぜぼこぼこにされるのかをもう一度考えてみてください。 相手の攻撃を見極めていない、反射神経のトレーニングが足りない、体裁きが出来ていない、決まりきったコンビネーションしか出来ない、瞬発力が足りない、などなどなど、時分のものにしなくてはならない事柄はたくさんありこれらはすべて「負けない」為のトレーニングであり、「小は大を制す」の空手の真髄でもあるのです。
まず自分の弱いところを先輩・先生に更生してもらうことが大切だと思います。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ご教授ありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
悩んだ挙句、とはいえ、根性ナシと笑ってください。
師範には、毎回適切なアドバイスをいただいております。
やはり地道な努力が大事ですね。
瞬発力等、全体的なアップを目指していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自分はその構えでは無かったのであんまり覚えていませんが、その構えって防御主体ではなかったですっけ? あれ? 攻撃と防御が両立したやつかな?
まあ、なんにしても一度防御とカウンターを覚えられるのが一番かと思います。出ているほうの半身で相手の攻撃をさばき、タイミングをつかんでの下がっている方でカウンターを徹底させると乱打戦にはなりませんし、その構えは崩れることはありません。最低限自分の間合いを把握して接近戦の乱打戦は避けるようにするのが一番かと思います。
カウンターは一度タイミングをつかめば、結構体で覚えるものですから、結構武器になりますよ。
回答ありがとうございます。
タイミング、難しいですよね。
これこそ一朝一夕ではできませんよね。
がんばってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
塚本氏の真似から始めると良いと思います。
自分が塚本氏を見たときの印象は多彩な蹴り技を活かす前蹴りを有効に使っていたように感じました。
そういうところが真似できればその構えを自分の物に出来るのではないでしょうか。
もし、目指しているスタイルが別の人ならばその人を真似るのが良いと思います。
それから余計なことかもしれませんがスタミナは必要だと思います。まだお若いのなら走り込み等をガンガンやってスタミナをつけましょう。
回答ありがとうございます。
そうですね。
前蹴りを、と思ったときにはスタミナ切れ、といったことが多いようにも思います。
まずはスタミナからはじめてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- 失恋・別れ こんな30代後半男は女性とお付き合いするのは難しいですかね? 長年自分のコミュ障について悩んでいたた 6 2022/04/11 02:26
- 会社・職場 自分にだけ当たりが強い… 3 2022/09/11 12:44
- ストレス いつも心の処方箋をありがとうございます。 本日もよろしくお願いします。 人に興味がないけれど、人と接 1 2022/05/01 22:27
- ダイエット・食事制限 自分のやっているダイエット方が合っているのかアドバイスお願いします。 35歳♀161cm 71kg 7 2023/02/07 22:17
- カップル・彼氏・彼女 自己中・自己完結型の人を自覚・改善させる方法 3 2022/12/06 21:17
- その他(恋愛相談) 高校生男です。1個上の先輩に恋してます。 今まで喋ったことなくて初めて喋ったのが最近あった体育祭です 1 2022/10/20 00:45
- 食中毒・ノロウイルス ノロウイルスについて 数日前に息子が嘔吐、下痢しました。 その時咄嗟に処理したので素手で片付けてしま 2 2022/04/14 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
- 学校 これまで通り、出来ていたことをする方法をご教示ください。 4 2022/11/15 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全盛期のマイク・タイソンのア...
-
シバターって強い?プロレスの話
-
キック初心者に教えて
-
最強の格闘技は?
-
自宅にサンドバッグを吊るす良...
-
ライトフライ級で全盛期だった...
-
バーリトゥード 試合で失明した...
-
昭和のボクシングファン
-
朝倉未来のブレイキングダウン...
-
小学生のプロレスラーについて
-
4の字固めと8の字固めの違い ジ...
-
ボクシングと身長
-
井上尚弥の今回の代役相手は格...
-
30代です。同級生が格闘家です...
-
これから外国人が増えて治安が...
-
ブラジリアン柔術が上手い人は ...
-
空手やってる方に質問です。人...
-
one 格闘技 野杁選手 強い素晴...
-
今のRIZINがPRIDEのように盛り...
-
道場を破門になる理由は他にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手で相手を倒した時にするポーズ
-
伝統空手 背の高い相手に組手...
-
伝統空手とフルコンタクト空手...
-
どっちが悪者に見えますか?
-
空手の利き手効き足について
-
空手:攻め方について
-
組手の間合いをつかむ練習
-
三日月蹴りのやり方と、どこを...
-
けん制って?
-
ボクシングや総合格闘技や空手...
-
極真空手とキックボクシング
-
30歳からの体力アップ(スポー...
-
ボクシングと空手
-
空手は何故小さい人でも比較的...
-
WTFテコンドーとITFテコンドー...
-
ボディフックのコツ
-
新暗行御史のラストバトルの解釈
-
質問です。 女友達がいるのです...
-
少林寺拳法の金的について
-
FateUBWで串刺しになったアーチ...
おすすめ情報