
現在アパレルのバイトをしています。
今までのレジ経験はコンビニで半年。
しかし物覚えが悪いせいか、また必要以上に緊張してしまうせいか、
いつまでたってもレジ操作に慣れません。
クレジットカードは最近克服、しかし油断はできません…
最近の悩みの種は商品券、ギフト券類。
うちの店で使えない商品券で会計していまい怒られ、操作を間違え起こられ…
券+現金で支払われるともう訳が分からなくなってしまいます…
パソコンやケータイみたいにレジの操作説明書もあればいいのにと思ったり…ふとしたミスをしそうになります。
やはり“慣れ”なのでしょうか??
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>毎回これでもか!
とノートに記しています。清書までして。
迷ったら必ずそのノートを見てレジ処理をしているのですが…
私は十分だと思いますよ。
そこまでされているなら、あとは“慣れ”でしょうね。
私は「失敗したらダメだ!怒られる!」と思いながらやると、たいてい失敗してしまいます。でも、やっぱり緊張してしまいますよね…。
クレジットカードもできるようになったのだから、そのうちできるようになりますよ。頑張ってください!
やはり慣れなんですね。
何事も慣れるまでがつらい…(^^;)
たしかに失敗することに対してビビっていると大抵失敗してます…
堂々と、気弱にならず頑張ろうと思います!
No.3
- 回答日時:
NO1さんもおっしゃっていますが、自分でマニュアルを作ってみるといいと思います。
クレジット、現金のみ、とか、商品券、ギフト券、とか、項目や注意事項を書いてみたらどうですか。自分でまとめて頭の中で整理できるとだいぶラクになると思います。頑張ってください!!No.2
- 回答日時:
こんばんは。
高校生の時に友人からの紹介で、スーパーのレジ打ちをしたコトがあります。(バイトで約1年 週3日程度)
クレジットカードは別のレジがあったので、なんとかなってましたが、商品券とかがちょっと、ねー。
といって逃げてるばかりじゃアカンですよね。
なので、私は必ず『メモ』してました。
例えば、基本の操作方法。
現金の場合、自社商品券の場合、他社商品券の場合...などなど。
馬鹿みたいに1つ1つ、細かく、ヘタな絵も図も描いていました。
で、レジ打ちの時はハジッコの方にその『メモ』を置いて、どーしてもわからなくなったらチラリと見る。
間違えたら、その部分をもっと細かく書く。
(○○にはお客様に必ずサインをしてもらう事!!とか)
お客様が??というカオをする時もあるので、「まだ入ったばかりで...」と言い訳しながら見る時もありましたが、かなーり重宝しましたよ。
説明書が無ければ、自分で『メモ』して、自分用の説明書を作ってみては?
多分、書きながら覚えていきますよ。
あとは、慣れですかねー。
それでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ スーパーマーケットのレジ操作は簡単なんですか? 4 2023/05/06 16:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) レジ操作について 2 2022/11/06 19:41
- アルバイト・パート 現在未経験で食品売り場のレジバイトを応募して働き始めたのですが、初日に数時間操作説明受けただけでいき 4 2022/04/24 12:00
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はどうして次々に閉鎖するのですか? 4 2023/08/01 01:01
- 電子マネー・電子決済 ファミリーマートで粗大ゴミ処理券の購入について ファミマ公式サイトではファミペイ支払いができる様な記 2 2023/03/06 20:12
- スーパー・コンビニ お店のレジは、キャッシュレスにすると操作が簡単になるのですか? 3 2023/08/03 23:59
- 仕事術・業務効率化 レジで商品券の対応していて朝礼の時に過不足でたらレシート再発行してねと言われたのですが、自分自身難し 1 2022/06/28 19:17
- スーパー・コンビニ バイトでのレジ 11 2022/09/21 15:37
- その他(就職・転職・働き方) 最近のレジは自動が多いですが知的障害で機械の操作覚えるの良くても障害抱えてるという事で差別されてレジ 5 2023/04/03 12:41
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
ニトリでパートとして働き始め...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
レジ袋が必要かどうかの聞き方
-
コスモスでバイトしたことある...
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
コンビニでパートしてますが、...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
レジ業務についての質問です。 ...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
始末書に納得がいきません
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
アルバイトでレジをしています...
-
ほっともっとのバイトなのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
アルバイトでレジをしています...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
コンビニでバイトしてるんです...
おすすめ情報