この人頭いいなと思ったエピソード

こんにちは。私は高校生の女です。
作曲が趣味で、仕事に出来たらいいなと思っているのですが、自分で楽譜を手書きするだけでは当たり前だけど音は鳴らないし、オーケストラ曲なんか手書きではやっぱり限界があります。
こういう場合こそ作曲ソフトだ、と思って雑誌広告やネットをいろいろとあさってみるのですが、パソコンには詳しくないので、説明を読んでも用語がいっぱいでさっぱり理解できません。「TABで楽譜打てる」とか言われてもついていけません。

だから、そもそも、私が考えている「作曲ソフト」とは、世に言う「作曲ソフト」とはまったく異なるものなんじゃないかって不安になっています。

私が「こんなのあったらなぁ」と思っているのは、
楽器や音色を選んで、
五線に音符を並べていって、
クリックひとつでジャーン!!って演奏が始まってくれて、
作った楽譜はプリントできて、
作った曲もCDか何かに焼くことができるような、
そんなやつです。
こういうのを「作曲ソフト」っていうんですか?

こんなレベルですみません。
どなたか、私に正しい作曲ソフトの知識を授けてください。

A 回答 (6件)

この辺に一通り目を通してください↓


MIDI音源サウンドモジュールソフトウェアシンセサイザ
http://sound.jp/dtm_japan/ongen.htm

DTMやMIDI コンピュータ音楽に付いて
http://www.hicat.ne.jp/home/tomcre/dtm/dtm.html

コンピュータ音楽、DTMに最低必要な機材
http://www.hicat.ne.jp/home/tomcre/dtm/dtm8.html

音楽制作ソフト考
http://www.tenpei.net/tearoom/2002_10_22.html

OADAS 作曲入門講座 自分に適した作曲ソフト選び
http://www.geocities.jp/oadas_music/compose.htm

音楽製作に必要な物
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1339043
音楽したいんですけど、なんかソフトないですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1555306

とりあえず
>楽器や音色を選んで、
五線に音符を並べていって、
クリックひとつでジャーン!!って演奏が始まってくれて、
作った楽譜はプリントできて、
作った曲もCDか何かに焼くことができるような、
そんなやつです。

ならSinger Song Writer Lite 4.0
がお勧めです。それらの内容はすべてできます。
http://www.ssw.co.jp/
体験版があるのでまずはそれを試しては?
http://www.ssw.co.jp/lib/trial/trial.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
役立つページがこんなにいっぱい…
他の方々からも教えていただいたSSWとやらの体験版、
早速見てみます。

お礼日時:2005/09/04 12:14

ヤフーでもゴーグルでも「楽譜作成ソフト」で検索するといくつか出ます。

私はカタカナ書きするとファイナルノートパッドが入門と思います。音も一応出ます。「楽譜作成ソフト」で検索するといろいろお試し版も出ます。これは保存が出来ないのが多いです。また、印刷楽譜の真ん中に大きく試し板と出ます。sswはシンガーソングライターという名前です。一昔前は、ソドと八分音符をならべても桁が平行だったりしましたが、「音は」負けないと会社の人が言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
楽譜作成のお試しは気になります。やってみます!

お礼日時:2005/09/04 12:20

 簡単には,質問者様の認識で間違いはありません。

入門~ミッドレンジ(価格帯にして 1 万円~3 万円)のソフトウェアは,「1 本で」これらの処理ができます。
 たとえば,No. 3 のご回答でも紹介されていますが,「Singer Song Writer」「Singer Song Writer Lite」
  http://www.ssw.co.jp/
や「XGWorks ST」
  http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cmp/xgw …
がその代表でしょう。これらのソフトウェアの特徴は,わたしが別の質問で申し上げていますので(参考 URL),ご覧ください。
 Singer Song Writer Lite は,高校生ならば 1 万円弱で手に入ります。入門用にはよいソフトウェアでしょう。

 それから疑問にお答えしておくと,「タブ譜」というのは,主にギターで使うもので,フレットのどこを押さえて演奏するのかを示すものです。ギターが弾けても五線が苦手な人には,この機能はたいへんありがたいものです。
 そのほかには,打楽器の場合の単線譜,ドラムスのドラム譜,中音部楽器のハ音譜表などの特殊な譜表もあるので,これらに対応しているかも,用途によっては重要なポイントになるわけです。

 それで,高度なソフトウェアになると,少し事情が変わってきます。先ほどご紹介したソフトウェアでひととおりのことはできますが,高度なことはできないか,できても手間がかかります。
 たとえば,楽譜浄書にしても,楽器によっては特殊な奏法・記法があります。入門用のソフトウェアにはそれを記述する機能がありません。オーケストラ譜などは,かなり難しいでしょう。
 ですので,「作曲するためのソフトウェア」「楽譜を書くためのソフトウェア」「演奏させたデータを調整するソフトウェア」などに分かれてきます。もちろん,それらの機能を,ある程度まんべんなく備える,高度なソフトウェアもあります。

 質問者様の意図にはないようなので詳しくはご紹介しませんが,すでにある音素材を組み合わせる音楽制作も,コンピュータが大きな支援をしてくれます。

 まずは,実際にどのようなものなのか,触って確かめるとよいでしょう。ご紹介した 2 つのソフトウェアは,いずれも体験版が用意されています。
 また,質問者様の制作方法,求める機能をすべて備えてはいませんが,フリーソフトウェアで,「Music Studio Producer」
  http://frieve.com/
「Studio ftn Score Editor」
  http://www.studio-arts.dyndns.org/studio-ftn/
はおすすめできるものです。こちらもご検討ください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1584255
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
やっぱり一口に作曲ソフトって言ってもいろいろなんですね。
とりあえず資金の問題もあるので初歩からですよね。参考になりました!

お礼日時:2005/09/04 12:18

パソコンに楽譜で音符をどんどん入れていってクリックでジャジャーンができるソフトはたくさんあります。


MIDI(ミディ)というのがパソコンの楽譜みたいなもんです。MIDIのデータは専用ソフトで作れます。パソコン上の楽譜に音符を置いていって曲がつくれます。
有名なソフトだと、SingerSongWriterとかXGworksなんかです。使いこなすのにちょっと時間がかかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
MIDIって個人サイトなんかでよくあるあれですね!
みんな一から作っているものだったとは。。。
勉強になりました。

お礼日時:2005/09/04 12:10

5年ほど前に少し経験あります。


そのときはyamaha使っていましたが。

最近は離れているのでアドバイス程度ですが
ローランド社が良いのではないでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008H …
Singer Song Writerなんかは作曲の定番ですね。
学生ということで、アカデミックパックで行けば格安!で手に入りますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
格安!!魅力的な響きです。

お礼日時:2005/09/04 12:08

大分前ですが、Singer Song Writerというソフトを買ったことがあります。


五線の上に、♪を並べていって、再生ボタンで再生できたと思います。
楽譜は印刷できました。

参考URL:http://www.ssw.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
早速あたってみます! 

お礼日時:2005/09/04 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!