
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#3の方へ
危険な方法を,素人に勧めないでください
電話回線には非通話時48Vの直流がかかっています
また呼出し時には7~80Vの低周波交流がかかります
通話時の電圧は数Vに下がりますが,極性反転が行われることがあるので,切替器の回路によっては2回線間で短絡を起こす危険が大きいです
複数の電話機を接続してそれを切り替えても,交換機から見た場合負荷が変わるだけですが
複数回線を切り替えると言うことは,電源を切り替えるのと同じ事です,安全に切り替える仕組みができていなければなりません
ラインセパレータや自動転換器には,その様な機能はついていません
最悪,NTT回線の保安器が動作します(VOIPアダプタ等ですと保安対策がなされていないので故障する危険が大きいです,火を吹くようなことが無いとは言い切れません)
繰り返して言います,生半可な知識を見せびらかすようなことは行わないでください(工事担任者の資格を持っている方なら,このような回答はいたしません)
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
自動切り替え付きのラインセパレータを使ってみてはいかがでしょうか?
本来とは逆の使い方ですが図式すると下記になります。
IP電話(1)モジュラージャック
|
|
ラインセパレータ ------ 電話機
|
|
IP電話(2)モジュラージャック
本来は1本の電話線から2台の電話に分配する為のものです。
秘話機能とか先取り優先とかの機能付きであれば先にかけた(受けた)方に接続が切り替わります。
簡単な構造の製品なので逆につないでも問題なく作動すると思います。
参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
No.2
- 回答日時:
一般の方が通常行なえる方法では無理です
1回線に2台以上繋げる方法は用意されています
そのひとつが#1の回答です
電話機は数千円で買えますから、電話機を必要数用意してください
なお、お望みのことはできないわけではありません が 片方で電話中に もう一方に着信したとき どうすればよいか 等 いろいろな問題が発生します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 電話機について 3 2022/09/01 17:16
- 固定電話・IP電話・FAX 今現在iPhoneを自分用で使っていますが、仕事用でもう一台もつのかIP電話契約して番号だけ取得する 2 2022/11/15 20:34
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを仕事用に2台持ちしようと思います そこでおすすめのプランとか、SIMカードはなにかありますか 5 2023/06/10 12:38
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- Android(アンドロイド) スマホの電話回線のみをオフにできますか? 4 2022/04/30 23:47
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルについてです。 スマホ端末でのテザリングを使用して固定回線のかわりに使用することが可能な 7 2022/07/04 20:14
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
IP電話
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTの電線に当家の木が引っかか...
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
急に間違い電話が増えた
-
050で始まる知らない番号から連...
-
連絡先を登録していない人に電...
-
固定電話の質問
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
電話番号
-
40数年使っていた固定電話の電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
IP電話
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
今時固定電話持つ人います?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
電話
-
MOVFAX インターネットFAXについて
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話転送サービス
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
おすすめ情報