
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地方公務員の場合、育児休業は「地方公務員の育児休業等に関する法律」
及び同法に基づき定めた条例にその取扱いが定められています。
法律では、非常勤職員や臨時職員などを対象外としており、
法律の規定を受けて、通常、条例でも除外する規定を設けていると思います。
育児休業は無給なので、臨時的雇用の方は、雇用契約の解除をした場合と
給与面では変わりはなく、特に不利益はないことや、
そもそも1年以内の任期を定めた雇用であり、休業制度として
身分を継続させる理由がないことが除外されている理由だと思います。
民間も含めて、一般的にアルバイトの方に育児休業というのは聞いたことはないですよね。
やはり再雇用のことが気になるようで、産休を求めたいらしいのですが、やはり臨時職員という身分上無理なのですね
なかなか正職員以外で女性が働くのはまだまだ難しいですね
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 正社員を3年で辞めることについて 5 2023/02/24 15:32
- 転職 履歴書について 休職期間や同じ職場の雇用形態の変更は書かないといけないでしょうか?軽度知的障害持ちで 2 2022/09/05 17:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- その他(社会・学校・職場) どちらがいいと思いますか? 2 2023/04/30 07:52
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 退職・失業・リストラ 第二子育休中(4ヶ月)のフルタイムパート雇用のママです。今年度より会社がアルバイト、パートの全面人員 3 2023/04/17 23:56
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- その他(社会・学校・職場) 医療系の仕事に就いている方にお聞きしたいです 2 2023/05/03 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
官庁の仕事始め、仕事納めの日...
-
こんな時どうします?
-
津波の潮位の測定
-
ハローワークで年下職員からタ...
-
B型作業所で利用者として働いて...
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
校長の発言に憤りを覚えています
-
公園の樹木を剪定してくれない
-
給料は多いけど、やり甲斐のな...
-
今日休みなのに教えてくれない職員
-
大阪市の職員は給料も他の自治...
-
トコトコ大田原の図書館司書に...
-
自分の労働時間とデータが違う?
-
こんばんは! 現在、来年度小学...
-
税金使い放題?大阪市職員
-
新潟県職員と市町村職員の給与...
-
直属の上司が苦手で慣れない仕...
-
火葬場のおじさん。
-
住民人口が極端に減少した市・...
-
職員情報を会社内のPCで閲覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
保育園で服をなくされてしまい...
-
市役所の会計年度任用職員につ...
-
市役所職員は他の市に住所を移...
-
僕は職場に好きな人がいます こ...
-
地方公共団体における監と官
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
田舎の公民館に非正規職員とし...
-
はじめまして。施設に勤め始め...
-
B型作業所で利用者として働いて...
-
公務員の引越し
-
自治労を辞めたいのですが。
-
社会福祉協議会の財源は・・・
-
市役所の臨時職員。契約更新し...
-
B型作業所 辞める 後悔
-
公務員の祝日について
-
東京メトロ及び都営地下鉄の職...
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
公務員の年次有給休暇について
-
「当該」と「当」の使い分けが...
おすすめ情報