
先日、敷地内の草刈をしました。
田んぼだった所に山土を入れ、横に有る細い用水に面する箇所は1m位ののり面としました。
のり面の安定の為にのり面の表面は田んぼの表土を塗りました。
草の生える事により、のり面の流れ出し防止になるだろうと思いましたが
草が生えだすとスゴイ勢いで成長しだし、ついに除草する事にしました。
刈ってみるとその量たるものスゴイですね! 手刈りで行ったのですが、70cm位の山が6箇所位出来ました。
自分として処分方法については、しばらく枯らしてから少しずつ焼却するつもりでいます。
こんな方法で良いのでしょうか? これ以外に良い処分・処理方法が有りましたら、ご伝授願いたいと思います。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO7です。
柄杓で水をすくい、バケツにためておいてジョウロでまく。これで良いでしょう。
その時には、燃やす草の周りにあらかじめ1メートル幅でジョウロでしっかり水を撒いておきましょう。
防火帯を作っておくんです。
それから、燃やし始めるのは午後が良いですね。終わるのが夕方薄暗くなる頃だとベストです。
明るいと残り火を見逃す恐れがあります。
くれぐれも飛び火に用心して、バケツとジョウロには十分水を入れておいて、防火帯には時々水をかけてくださいね。
天気が良いとすぐ乾くこともあります。
風に追われて火が走り出すと、人間の消火では間に合わなくなる事があります。
風向、乾燥度合、燃やす量等を考えながら行いたいと思います。
直線で300m位に消防署が有りますので、常に監視されているようです。
気を付けます。 ありがとう御座いました。
No.7
- 回答日時:
のり面の草刈りお疲れ様でした。
これからはなるべく30センチ以下の草丈で刈った方が良いでしょうね。
草刈り機があると楽です。ホームセンターで十分です。
乾いてからまとめた方が良かったですね。まとめてしまうと下の方が乾きにくいんです。
それと、お宅の周辺は農業地帯ですか?農業地帯だと、バケツ・じょうろ等消火器具を用意して、消防署に事前通知しておくと消却できる地域があります。役場に聞いてみましょう。
そのまま積んでおいても良いんですが、堆肥にするときは化学肥料を混ぜると早く堆肥になりますよ。
No.5
- 回答日時:
刈った草の処理方法については他の方から回答が寄せられていますので省きますが、今後の対策についてアドバイスになるといいのですが。
それほど広い面積ではなさそうですが、それでも草刈り作業はかなりの重労働ですね。
かといって除草剤で処理するのはご質問にあるとおり法面の崩壊もしやすいですし、周囲の植物や環境への影響も心配されます。
近年農家でも高齢化対策で畦草刈りの省力化のために背が低くて繁殖力の強い地衣類などを植えて背が高く伸びる雑草を排除する研究が進んでいます。
(グランド)カバープランツでネット検索すると情報が得られますので来年は検討されるといいかもしれませんね。

No.4
- 回答日時:
うちも芝生と草、徒長枝ができるのですが生ごみとして出しています。
ただしきれいに袋詰めして出さないとだめですし量的にも共有のゴミ箱を占有するような多量の草は持ち帰ってくれません。
バランスを考えて週二回ありますから調整して出しています。以前はうちも野焼きしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 自走式草刈り機、オーレックスパイダーモアと、コメリのスウィングモアとどちらかを購入したいです。 3 2023/04/22 07:51
- 大雨・洪水 急斜面をナイロンコードで草刈りを行うと、後々大雨の際土手の崩落につながりますか。 3 2023/05/18 06:10
- ガーデニング・家庭菜園 砂利の隙間から草が生えたピンチ 3 2023/07/18 20:23
- ガーデニング・家庭菜園 草焼きの仕方 7 2023/05/29 23:47
- その他(暮らし・生活・行事) 草刈り機の使用マナーについてお聞きします 3 2023/07/23 20:21
- 建設業・製造業 ロープにぶら下がり作業するには? 3 2023/08/20 13:16
- ガーデニング・家庭菜園 庭の山砂 山砂をぬかるみ防止のために部分的に敷きました。 夏の草も減らせるかと思ったのですが、結構生 2 2022/07/01 11:26
- 農林水産業・鉱業 草刈り7万高い? 6 2023/05/25 19:16
- その他(車) 工進の手押し草刈り機で田んぼの畔草が刈れますか。 2 2023/04/10 20:44
- ガーデニング・家庭菜園 庭の苔(こけ)は雑草対策になるの? 3 2022/08/14 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「w」って見てると不快になりま...
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
私は『は』を『ゎ』にしたり『...
-
ゾウの背中の草
-
私有地外の公共用地に生えてい...
-
スペイン語
-
サボテンのトゲの部分からに”葉...
-
文章の最後に草とつけるのはど...
-
シマウマの目の位置について
-
お寺の参道、神社の参道などに...
-
日本語の質問です。
-
スイカの接木苗を購入して 台木...
-
アロエ 株
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
植木を根を包んでる紐のネット...
-
「~したならば」「~したら」...
-
剪定バサミの消毒
-
近所に6区画の造成地があります...
-
河原町周辺にあるお好み焼き屋
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「w」って見てると不快になりま...
-
私は『は』を『ゎ』にしたり『...
-
イソ吉草ってどんな草?
-
草原と野原の違い
-
よく返信に困る言葉がくるので...
-
固まった防草砂の上から塗装は...
-
文章の最後に草とつけるのはど...
-
鹿、羊、ヤギの違い。
-
教えて!gooの質問の中で 「WWWW...
-
サボテンは種子植物か、単子葉...
-
草原に風が吹いたときにできる...
-
平原と草原の違いは?
-
「雑草をひく」という言い方は...
-
日本超市買的水果,是否不用洗就...
-
「とる」 という漢字について
-
サボテンのトゲの部分からに”葉...
-
ヒアリのことです ヒアリを見た...
-
トラクターのロータリーへ草が絡む対策
-
空き地の草むらに原付の鍵を落...
-
LINEで「それは草」と来たらなん...
おすすめ情報