これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

「音を表すかな」

の「音」の読み方は

おとですか、それとも、おんですか?

基礎の質問ばかしですみません。お願いします。

A 回答 (9件)

#7です。



言語学など、専門的な言葉だと「おん」と読むようですが、一般向けには、「おと」でもよいと思います。

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg …
    • good
    • 0

「音を表すかな」


この場合は「オン」でしょう。

文の前後がないので、よくわかりませんが、
この場合は
「何か漢字があって、それの読み方を聞いている」ような
感じがしたので。

その場合は「読み方」という意味なので「オン」と読みます。
もちろん、楽器や、ものがぶつかって聞こえてくるものの場合は「オト」と読みますよ。
    • good
    • 0

#5です。



>「日本語の表記は、意味を表す漢字と、音を表すかなとによってなされています」

『漢字』と、『かな』(ひらがな、カタカナ)である、『日本の文字』のことを説明している文だと思います。
音読み訓読みの説明ではないので、「おと」と読むのが適当かもしれません。

「漢字」「かな」「数字」「記号」「英文字など」...表記方法が日本に存在していて、そのうち、「漢字とかな」が、日本の文字であることを説明している文ではないでしょうか?
    • good
    • 0

#3です。



>いまだに、皆さんの回答を読んでも、確信できないのですが、、、、、

どうして、どちらかの読みが正しくて、どちらかが間違いだと考えているのでしょうか。

以下、私見というか、推測ですが、
日本語を専門的に学んでいるような人であれば、音(オン)と読む場合が多いのではないかと思います。この場合「言語音」「漢字音」「字音」というような専門的な言葉が脳裏にあると思います。

そして、もしも、
「日本語の表記は、意味を表す漢字と、音を表すかなとによってなされています」
を書いたのがわたしであれば、わたしは、心の中では「オト」と読んでいます。書いた人が「オト」と読んでいるのに、理屈をこねて、「オン」のほうがふさわしいなどと考えても、せん無いことです。

どちらかの読みでなければならないような場合というのは、「オン」と読んだときと「おと」と読んだときで意味が取り違えられる場合だけですが、問題の文章の場合はどちらでも同じ意味に受け取られますから、どちらでもよいと思います。
「オン」と読んだほうが言語学上の発音のことを意味しているような気がする人がいるかもしれませんが、それは、使用頻度や言語経験から来るもので、本質的な違いはないと思います。(学術的な言葉には漢語が使われがちであるいう事情によると思います)
もともとの中国側の発音に近く読むか、日本側の言葉に訳して読むかの違いだけです。

わたしは、いろいろ読めることが日本語の魅力と思っているものですから、ご質問がどうしても引っかかってしまって^^;
しつこいようでしたら、すみません。

余計な付け加えになりそうですが、、
(芸術作品など)状況的に読みが指定されているような場合はもちろん別の話ですよ。
    • good
    • 0

#4です。



花【 はな・カ】

の『カ』を示しているのならば、音読みという意味で「おん」




この読み方はなんですか?と問うている場合、「おと」(「はな」と「カ」という2種類の『おと』がある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び返事ありがとうございました。少し混乱していますが、

つまり、

「花」の場合、音読みは『カ』で、訓読みは『はな』っていうことですよね

すこし、勘違いさせたのかもしれませんが、

「音を表すかな」

の「かな」は疑問を表す「これかな、あれかな」という「かな」ではなく、「仮名」という意味なんですが、

つまり、「音を表す仮名」と同じなんですけど、

その場合、

「おとをあらわすかな」って読むのかしら

それとも「おんをあらわすかな」って読むのか

いまだに、皆さんの回答を読んでも、確信できないのですが、、、、、

本文は

「日本語の表記は、意味を表す漢字と、音を表すかなとによってなされています」

となってますが、SOUNDととって、おとって読むのか、音読みととって、おんって読むのか、、、

ごめんなさい。

お礼日時:2005/09/06 07:14

音読み:おんよみ


訓読み:くんよみ

の意味で使っていれば、「おん」と読みます。

SOUNDという意味ならば、「おと」ですね(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

音を表すかな

のかなは、仮名なんですけど、

この場合は、SOUNDという意味になるのでしょうか

発音のことだと思うのですけど、そしたら、確実に「おん」ですよね、、、

お礼日時:2005/09/05 23:20

どちらとも読めます^-^



人によってはもっと違う読み方をするかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました ^-^

お礼日時:2005/09/05 23:23

文脈により、



《山の音を表わす仮名はサンです》のように、「漢字の音読みを表わす仮名」の意味だったら「おん」

《風の音を表わす仮名はひゅうひゅう》のように「物音を表わす仮名」の意味だったら「おと」

《北京の音を表わす仮名はベイジンが近いです》のように外国語の発音を表わす場合は迷いますが、「おん」のほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 23:25

漢字の読み方についての文章の一部だとしたら、「おん」だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報