dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでアクエリアスやポカリスエットを、そのままだと甘すぎるという
事で、ジョギング中の水分補給に利用する時は水で2倍ほどに薄めて
いましたが、VAAMウォーターも同様に薄めた方がいいでしょうか?

薄めたとしても、期待出来る本来の効果が損なわれる事が無いようなら
経済的にも助かるんですが。

A 回答 (4件)

Lagondaさん、こんばんわ。


私は、毎週早朝に1時間のウォーキング(=「速歩」)をしていますが、
ヴァームウォーター500mlを1本飲みきります。
ヴァームウォーターは「ノンカロリー」と表示があります。
ヴァームウォーターはノンカロリー(100ml中に5mg未満のカロリーであれば、「ノンカロリー」「カロリーゼロ」の表示が法律上出来ます)です。
ヴァームウォーターは1本で20mg以下のカロリーしかなく、ウォーキングには、最適の濃度のスポーツ飲料で、
また17種類のアミノ酸1500mg、食塩等運動に必要な成分で構成され、
体脂肪を燃やす助けをしてくれますのでお薦めします。
須アミノ酸の中の分岐鎖アミノ酸(BCAA)は、3種類のアミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)の総称で、
有酸素運動をしながら摂取すると、体脂肪を燃やす働きがあります。
もちろん、VAAMウォーターにも。上記BCAAも入っていますので、ますますお薦めです。
従って、VAAMウォーターは明治乳業のVAAM系の中でも最も濃度の薄い飲料ですから、「水で2倍」に薄めたりしてはいけません。

ただ、明治乳業のVAAM系には、色々な種類があります。
その中で、VAAMウォーターは一番アミノ酸の含有量が少なく、ウォーキングなどに適していいます。
Lagondaさんは、ジョギングを時間的にどのくらい走っておられるか質問に書いておられないので分かりませんが、
30分~1時間位(またはそれ以上)走っているのでしたら、
VAAMウォーターではなく、VAAMパウダーをお薦めします。
AAMパウダーのほうが、アミノ酸の含有量も多く、水で濃さを調整できるからです。
Lagondaさんのジョギングの運動量に適した濃度に調整したウォーターを飲みながら走るのが良いと思います。
ペットボトルのVAAMウォーターよりも、より多く体脂肪を燃やす助けをしてくれます。

アクエリアスやポカリスエットは、砂糖が入っており、
また体脂肪を燃やす効果はありませんので、ダイエットの為のスポーツ飲料には向きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逆に、薄めるのは良くないですか。
もう2ヶ月ほど適度に食事制限をし、筋トレ(一時間強)もやってますが、
お尻の脂肪がとれないんです・・。
一時間のジョギングは辛いのでほんとはやりたくないんですが、
ウォーキングだと負荷・消費カロリーが少なくて物足りないしで・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 22:46

おはようございます。


ANo.2の「お礼」の関連事項をお話します。

まず、下記「有酸素運動」のサイトをお読みくださいませ。
http://www.gik.gr.jp/~skj/lifestyle/aerobics.php3

「300kcalの運動の目安」ですが、
ジョギングですと40分、ウォーキング(速歩)ですと60分、
結構「速歩」も「負荷・消費カロリー」があるのですよ。
「一時間のジョギングは辛いのでほんとはやりたくな」いのでしたら、
むしろウォーキング(速歩)をお薦めします。
ジョギングに比べれば、(体重が過度に多くなければ)足腰への負担が少なく、
またダイエットとしての運動としては、継続しやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今の時期はロードだと熱さも関係してか、すごくジョギングがつらいですが、
室内だとそうでもないんですよね。
拝見しましたが結構ウォーキングでも消費カロリーが高いようですね。
体調に合わせて取り組んで行きたいです。

お礼日時:2005/09/09 20:44

すみません。

ANo.2の補足訂正です。

「私は、毎週早朝に1時間のウォーキング(=「速歩」)をしています」
と書きましたが、
但しくは、毎早朝に1時間のウォーキング(=「速歩」)、です。
具体的には週に6日速歩し、1日は「休息日」にしています。

60分の「速歩」は、有酸素運動になります。
    • good
    • 0

バームはもともとかなり薄めの設計(ハイポトニック)ので薄める必要はないです。


   
運動時間や糖質の種類によりますが、水の吸収速度を考えると100mlあたり3gくらいが理想の目安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薄めなくてもいいんですか。
ジョギングを一時間やっています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/08 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!