dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日(9/10)に友達の誕生日ケーキを作りたいのですが、
その友達が、『愛知万博のモリゾー』が大好きなので、
何とか、モリゾーのケーキを作ってあげたいのです。
ケーキをモリゾーに近づける方法を教えてください。


◎見た目重視で味は二の次でいいです。w
◎できる限り、モリゾーに近づけたいです。
◎でも、食べれるものにしたいです。
◎サイズは5寸~7寸位です。


自分でも色々考えましたが、メロン。しか出てきませんでした(TT)
どなたか、分かる方教えてください~!!

A 回答 (3件)

#2です。


抹茶のスポンジケーキや抹茶カステラに仕上げる。まさに緑色、これならO.K.
生クリームの外側を、抹茶パウダーで覆うという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抹茶パウダーの案、いただきましたっ!
凄いリアルに出来上がり、友達にあげたくなかったです。w
友達も喜んでくれて、『モリゾーがかわいそうで切れない…』
と言ってました!
生クリームと抹茶、合いますね!味も良かったです★
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/11 23:57

表面のグリーンをどうするか?で悩んでらっしゃる?



生クリームに抹茶を混ぜるという手はどうでしょう。
緑、ミドリだと食欲が失せてしまうので、薄いグリーン程度に抑えておいた方がベター
    • good
    • 0

スポンジはモリゾーの形にくり抜いて、そのくり抜いた残りの部分をある程度の大きさに刻み、くり抜いたモリゾーの上にのせ立体感を出す。


生クリームに抹茶(グリーンティ)を混ぜ、緑色に近づける。
生クリームは少し取り分けておき、目の白い部分に使い、あとはチョコチップを目に見えるように飾り、完成。

如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くりぬいた後のスポンジで凹凸を出してみました★
かなりモリゾーでした!
ありがとうございましたー!!

お礼日時:2005/09/11 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!