dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、昔の日本人は、ブラジルやアメリカに移民したのですか?

A 回答 (2件)

ブラジルなどの南アメリカやハワイ(独立国時代の)はそちらの国からの勧誘があったからのようです。


アメリカははじめは出稼ぎ感覚で出ていた人が多かったのですが、定住して家族や同郷の人を呼び寄せることから始まったようです。ただ、アメリカの場合ははじめのうちは奴隷同様の待遇だったようで、高橋是清なども若い頃そういう扱いをうけたようです。
どちらにしても、これらの国々には未開地がたくさんありましたから開拓するための農業移民がほしかったわけです。
    • good
    • 0

移民が大量に発生したのは主に戦前で、当時の日本は一等国とは名ばかりの貧乏国であり、貧農の次男や三男等は耕す土地も持てず、都市にも彼等を全て吸収出来る程の産業はまだ無かったので、日本に居ても食えなかったからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!