
初心者なのですが下記のようにエラーによりコンパイル出来ません? どなたか原因のわかる方いましたらいお教え下さい。 宜しくお願いします。
C:\source>bcc32 sample1.c
Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
sample1.c:
エラー E2209 sample1.c 1: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない
警告 W8065 sample1.c 4: プロトタイプ宣言のない関数 'printf' の呼び出し(関数 main)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
binディレクトリにbcc32.cfgファイルを作る
binディレクトリにilink32.cfgファイルを作る
上記作業はされましたか。
参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/bcc/bcc_00.htm
No.2
- 回答日時:
>エラー E2209 sample1.c 1: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない
インクルードファイルのあるフォルダがちゃんと設定されていないと思われます。
#1様の言われるように設定ファイルを自分の環境にあわせて書き直してください。
>警告 W8065 sample1.c 4: プロトタイプ宣言のない関数 'printf' の呼び出し(関数 main)
は、stdio.hが読み込めないことでprintfの宣言がされていないという警告です。
インクルードできるようになれば直ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 以前、線形代数からフーリエ級数展開を導く上で 式v=(v, e1)e1+(v, e2)e2+…+(v 6 2022/06/29 17:24
- 工学 ちなみになぜv=(v・e1)e1+(v・e2)e2はe1やe2が、正規直交基底でないと成り立たないと 2 2022/12/22 17:22
- 数学 「(((a0)/2)・1, 1) …(a0)/2の1倍と1の内積 =(a0)(1, 1) …1 と1 5 2022/07/05 19:11
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- 物理学 波の合成についてです E1(z,t)=A0cos(kz-ωt+Φ) E2(z,t)=A0cos(kz 1 2022/10/10 06:35
- Excel(エクセル) 条件付き書式の色付きセルのカウント方法について 2 2022/10/21 14:51
- 電気工事士 平均照度の計算あっているか教えてください。忙しいと思いますがよろしくお願いします。 現地測定し数値を 1 2022/09/29 07:37
- C言語・C++・C# ExcelCS 1 2023/01/27 19:47
- C言語・C++・C# エラー: ‘inval’ の記憶サイズが不明です。 union semun inival; というエ 2 2023/01/16 22:04
- Excel(エクセル) EXCEL関数(数式)を教えてください 2 2022/06/08 18:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
httpd.confについて
-
最初の起動時から・・・
-
コンパイル時のエラーについて...
-
Outlook Exp
-
Internet Explor...
-
local by flywheelについて
-
ステータスコード404がFirefox...
-
MO-01K
-
フロッピーディスクが開きません!
-
OEが立ち上がらない!!(初心...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
エクセルVBA インデックスが有...
-
Linuxのリンクファイル制限につ...
-
VBでExe作成時に「C2.exeが見つ...
-
緊急です。 パワーポイントで p...
-
.aspxのファイルが表示されませ...
-
localhostで表示されない
-
IFRAMEの中に表示されるページ...
-
サムネイル(バナー)URLのつく...
-
800MBのファイルを送る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国に送った添付ファイルexcel...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
ファイルopenエラーになってし...
-
ホームページビルダーの【×】マ...
-
thunderbardでエラーが出ます。
-
ステータスコード404がFirefox...
-
VB6→VS2005アップグレード後 in...
-
VCで作成したDLLの使用
-
急にXMLパースエラーが表示され...
-
local by flywheelについて
-
属性の値に特殊文字が大量にあ...
-
Excelのハイパーリンクがエラー...
-
エクセルVBA インデックスが有...
-
フォルダの削除について
-
PSPでUSB接続をしてもソフトウ...
-
電子書籍epub変換について
-
ワードがなかなか閉じないです
-
Visual Studio Code の拡大縮小...
-
このエラーの原因を教えてほし...
-
localhostで表示されない
おすすめ情報