dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルソン DEEP RED 865 ファットシャフトのドライバーをご存知の方、教えて下さい。
ネットで飛ぶドライバーを探していましたら、キャロウエイERC2と並んで古いモデルだが飛ぶと口コミ情報で拝察しました。
H/S37~40の人でも合えば飛ぶのでしょうか?
中古ショッピの定員さんはNC4の方が絶対、良いと言います。
ご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

 ご存知の方ということでお答えいたします。


中古ショップの店員の方は恐らく、商品知識がまだ甘いのでしょう。ウイルソン DEEP RED 865ドライバーは、ERCII、カタナと並んで反発係数が高く非常に飛距離が出るドライバーです。現在の高反発ドライバーと比べても遜色ないかそれ以上に飛距離が出ると思います。しかし問題があります。それは安定性です。ERCIIなどは芯に当たれば非常に飛距離が出ますが芯をはずすとボールがドロップしミスショットに近いほど飛距離が出ません。その結果、一般的には非常に不評を買う原因にもなりました。それの反省から、ある程度、飛距離は抑えてもスィートスポットを広げる打点部は肉厚を上げ周辺部を薄く加工し飛距離とスィートエリアを広げるテーラーメイドのR360などが出てきたのです。しかしERCIIが飛ぶのはキャロウェイの技術者も認めるところで、それの反省からグレートビッグバーサII(過去のERCのフェイスを使用)やERCフュージョンが出てきました。
 さてDEEP RED 865ですが私が所有していたのは10.5度 で確か45.5インチくらいあったと思います。とにかく右に行くつかまらないクラブでした。飛距離は真ん中に当たると表現が難しいですがロケットのように飛んでいきました。私は飛距離が出るほうではありませんがエッジまで250ヤードのミドルでグリーンオーバーしたことがあります。でもつかまりが悪く手におえない面もありすぐ手放してしまいました。そんな感じのドライバーでした。
メインドライバーとは考えないで安ければ一本買っておくのも面白いですよ。ゴルフは、スコアで決まりますが、飛距離というのもまた別の意味で魅力があると思います。ジョンデイリーがいまだに人気があるように

この回答への補足

非常に参考になりました。有り難う御座います。
問題はERCII同様、むずかしいということなのですが長さが少し短い分、ERCIIの方がまだ打ちやすいのでしょうか?
また、芯でとらえた時はERCIIの方が飛ぶのでしょうか?
個人のスウイングによって異なるとは思いますが、一般的な回答として教えていただければ幸いです。

補足日時:2005/09/16 23:07
    • good
    • 0

DEEP RED865 買いましたか、つかまりがいいということで、恐らく芯に当てるのが上手なんでしょう ERCIIは、フェイスはよく割れますよ。

ひびが入っていたりするので、買うときは気をつけたほうがいいと思います。以前はXR-05ですか。これも私所持していましたが(ctiではない)これも飛距離が出るんですよね。カタナも面白いので試打してみるといいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有り難う御座いました。
多数のクラブを試されていて、かつ良くご存知なのでまた色々とご指導・ご鞭撻お願い致します。
starfisherさんが一番、お勧めのクラブは何ですか?メーカー名・スペック等も教えて下さい。(HS37~40の人で)
また、最近安くて良いクラブということでアメリカン倶楽部という名を聞くのですが、starfisherさんはご存知ですか?
もし、ご存知であればご感想等を聞かしていただければ幸いに存じます。

お礼日時:2005/09/25 22:47

なかなか難しいですね。

一般論でいくと、やはりERCIIになるのでしょうね。ただし前期のモデルですが。
あとはカタナゴルフのクラブは昔のものも最近のものも含め飛距離は追求していると思います。
 予断ですが、各社から2008年の規制対応の低反発モデルが出ましたがなかなかのものでした。飛距離もそこそこ出ます。サイバースターnanoもいいですし
スリクソンのW505もいいです。W505などは高反発モデルも出てますので飛距離は出るような気がします。(かごの中での試打しかしてないモンで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有り難う御座いました。
ウイルソン、DEEP RED865 中古ショップで5,500円で購入致しました。
私の印象ではつかまりは良く、当たった感触が良かったのでメインドライバーにするつもりです。
ただ、H/Sが37~40のためだと思うのですが飛距離は以前のクラブ(XR-05cti)と変わりはありませんでした。
ERCIIも一度、試してみたいと思っています。
前期(ヘッドが線)の方が良いということですが、割れやすいということはないのでしょうか?

お礼日時:2005/09/19 15:27

口コミがお好きなようですね


古いモデルより最新モデルの方が軽量ですし
シャフトもヘッドも進化していると思います
口コミの場合、当時のモデルの中ではと但し書きが付くのが殆どです
比較の対象がハッキリしませんので
私ならどちらかといえば中古ショップの店員さんの話を信用しますがね
アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも、的確なご回答有り難う御座います。
ゴルフについて、いろいろな方面に於いてくわしい方だという認識をもっております。
また、色々とご存知であればご指導・ご鞭撻お願い致します。

お礼日時:2005/10/01 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!