dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ノートPCを買おうと思っています。自宅で夜仕事や勉強をしているとき、PCのファンの音が気になるので、音がしないPCを以前から探していました。
 パナソニックのPCがファンなしだということで電気屋さんに買いに行ったのですが、目指すW4は売り切れ。しかもちょっと高価でした。
 他の会社でファンなしのパソコンってご存じな方、いらっしゃいますか?
 余談ですが、80年代の白黒マッキントッシュは静かだったそうですね。

A 回答 (5件)

富士通の、LOOX T この次に出るバージョンは、ファンレスですよ。



参考URL:http://www.fmworld.net/fmv/more/loox/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。HPで見ました。なかなかかっこいいですね。早速電気屋さんに行って本物を見てきます。

お礼日時:2005/09/16 15:28

ファン音の問題は確かに深刻ですが、


排熱の関係もあるのでなかなか難しいものです。

通販ですが下記URLが参考になれば。

参考URL:http://www.oliospec.com/windows/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デスクトップにもファンレスがあるんですね。参考になりました。
でも、今回は仕事で持ち歩くのでノートに限定したいと思います。少なくともパナソニックはそういう製品を作っていますから。
家で遊ぶための2台目を買うときには選択肢に入れたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 15:18

結構前の話ですが、日立から水冷のノートパソコンが出てました。

図書館並の静かさだそうです。

残念ながら販売中止なので、運がよければ中古であるかもしれません。

参考URL:http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートに水冷があったとは知りませんでした。
なんとなく重そうなイメージがありますね。
もし見つかったら検討したいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 15:06

http://www.nextnets.com/J/index.html
↑こんなのもあります

最近のパソコンは高性能になっているのでFANが無いとCPUやグラフィックボードやハードディスクが出す熱でパソコンが正常に動かなくなることが多いです。

特に今年の夏は猛暑でノートパソコンの動作不良がニュースでもでていましたね。

デスクトップと違ってノートパソコンは省スペースな分だけ放熱が難しく、FANレスのものはなかなか有りません。
デスクトップなら水冷もあるので選択肢は増えますが。

FANレスのパソコンは、発熱量を抑えるために性能が抑えられていますので購入の際には注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水冷式があるということは知っていますが、実際に音を聞いたことはありません。
電気屋さんは騒がしいので、よく分からないのです。
ファンレスがなければ検討します。

お礼日時:2005/09/16 15:03

ノートは厳しいんじゃないですか。


ファンレスがあったとしてもHDDの音がきになりそうですが。

静音ならデスクトップの方が有利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ハードディスクの音も無いのがあればそれがいいのですが、まさか今どきHDDなしと言うのも非現実的ですから・・・。40GBの非揮発性RAMを搭載した機種が出たりしたら考えます。
 ノートよりデスクトップのほうが静かというのは知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!