dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上がりのスループットが遅くて困っています。

==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSLモアIII(47Mbps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:1780m 伝送損失:47dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.970Mbps (746.2kByte/sec) 測定品質:99.8
上り回線
 速度:13.53kbps (1.692kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*********************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/9/19(Mon) 13:24
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

上記の速度を測った時のモデムリンク速度は下記の通り出ています。
下り回線速度[リンク速度(kbps)]7225
上り回線速度[リンク速度(kbps)]1568 

時間を置いて計測したり、他のサイトで計っても
上がりのスループットが遅すぎる感じがします。
NTTに問い合わせをした所、リンク速度が出ているので回線には問題無いとの返答。
プロパも特に制限はしていないので、Macを確認してくださいとの事。

MacOS 10.4.2 PowerBookでメモリは1GB。
MTUは1454 RWINは65535になっています。
モデムはNV3、ルーターとして使用。Macとルーターは直接繋いでいます。
Macのファイアーウォールは切っても切らなくても同じ結果です。
先日OSの再インストールをしたので、
余分なセキュリティソフトは入っていないと思います。

Mac側に問題があるのか、モデムや回線に問題があるのかが分かりません。
夜間は特に速度が落ちます。
ぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

Macについて全くわかりませんが


リンク速度からすれば、1.2Mbps程度出ないとおかしいですね・・・

NV3のファームは最新でしょうか?
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/mo …

一部で不具合があるようですが関係あるのでしょうか・・・?
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/bbs/bb …

最新版のJavaでも同じでしょうか?
http://www.java.com/ja/download/

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
自分のNV3のファームを確認した所、Ver2.46が入っており
JAVAも最新のものが入っている事を確認できました。

張っていただいたリンクから、テストページに飛び
再び計測をしてみましたが結果は殆ど同じでした。
他の計測サイトでも同じように上りの結果が極端に遅く
FTPソフト(Transmitやcyberduck等)で
ファイルをアップしても0B/s~10KB/s程しか速度が出ません。
リンク速度からして、この数値は遅すぎますよね・・・

補足日時:2005/09/20 06:53
    • good
    • 0

RWIN の設定がおかしい!!!



RWIN=MSS(MTU-40)×整数倍
ですから65535÷1414=46.34724・・・
で整数倍に成っていませんから RWIN を修正して下さい

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。RWINを変更するソフトなんですが
MacOS10.4だと私には見つける事ができませんでした。
「RMAC」と言うソフトを探して対応しているOSに戻して設定してみましたが
(対応しているOSは10.2)上手くいきませんでした。

今日の昼まで、全く速度が上がらずリンクも切れまくりで落ち込んでいたのですが
何故か夕方に、劇的な変化がありました。
Macの設定は何も変えていないのに同じサイトで計った結果がここまで上がりました。

下り回線
 速度:6.193Mbps (774.1kByte/sec) 測定品質:99.8
上り回線
 速度:1.345Mbps (168.1kByte/sec) 測定品質:87.0

ここ3ヶ月間、Macの設定やOSを変えても結果が出なかったのに
今日いきなり何もしてないのにこの数値・・・近所で工事でもあったの??
RWIN値を変えれば、もっと数値が出るかもしれませんね。
しばらく様子を見たいと思います。アドバイス頂いた方、ありがとうございました。

補足日時:2005/09/21 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!