
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんないと思います。
おっしゃるMACDやストキャスティクスでアラートをPCの音やメッセージで出すソフトをもっていますが、FXのシステムはたいていティッカーを持っているので、アラーとが頻繁に出てうるさくてしかたありません。
人間の目には、一度サインがでると次の反対サインまでは時間があるように見えますが、サインが出る瞬間は市場の値動きにつられ、何度もアラーとが出ます。
例えば、チャートを日足に設定しておき、MACDやストキャスがクロスして売りまたは買いのサインが出るとアラートを発するのですが、市場は動いているのでティッカーが上下すると、その瞬間にそのクロスがもとにもどったりまたクロスしたりを繰り返す時間帯がしばらく続く(値が動いているとクロスサインが何度も出る)ので、アラーとが何度も出てしまいます。
チャートが4時間足とか1時間足になると、これはもう10~30秒おきにアラートが出ます。
もしメールで通知するとすると、数分のうちに膨大な数のメールが届くことになり、現実的ではないのでないと考えました。
あったら、私も参考までに知りたいと思います。
No.1
- 回答日時:
プライスアラートと言って希望の値段になったら音で知らせてくれる機能があります。
チャートでなくてすいませんが・・・
参考URL:http://www.western-fx.com/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
休日は外出しないと損?
-
5
FXは何故勝てないのですか?
-
6
FXで他人の資金を運用し利益還...
-
7
建玉っていくらくらい持つのが...
-
8
FXで海外FX証券会社を使った場...
-
9
FXデイトレでの損切りライン
-
10
なぜ為替価格が一般投資家の考...
-
11
FX スキャルピング 感情 コ...
-
12
関数fxのfは何の英単語の略です...
-
13
FXはギャンブルですか?
-
14
FXの確定申告をすると株式(...
-
15
FXの未決済損益
-
16
GMO外為オプション
-
17
株やFXで食べていけるものなの...
-
18
日銀金融政策決定会合の発表は...
-
19
去年FX(くりっく365と非...
-
20
FXでの投資方法を他人に教える...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter