
私の母についてですが、2ヶ月くらい前から、左ひじあたりが痛いと言い、針をしてもらったり、レントゲンをとってもらい、痛み止めの注射をしてもらったりしていましたが、痛みがとれませんでした。
ここ1週間くらい前から、左ひじあたりに、帯状疱疹
のようなものが出来ています。母が以前、帯状疱疹に
かかった時は、痛みが1週間ほど右後頭部におこり、
その後、右首あたりに帯状疱疹が出来ました。
帯状疱疹ができるまで、2ヶ月間も神経痛が、おこる
ということは、ありえるのでしょうか?
また、普通の神経痛と、帯状疱疹の神経痛を区別を
つけるのは、難しいものなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
すみません、質問の答えになっていませんでした。
発症から治療の遅れた方や年齢の高い方程神経痛となって残ります。
通常は一度掛かると再発はありませんが、免疫が落ちると可能性はあります。
レントゲンとあったので恐らく整形外科に行かれたのかもしれませんが
帯状疱疹を診て貰った内科へ行かれた方が良いと思いますよ。
既に知っているとは思いますが、
帯状疱疹は左右の半身どちらかだけに症状が出ます。
No.1
- 回答日時:
恐らく普通の神経痛ではなく、帯状疱疹後神経痛だと思われます。
根気良く治療して下さいね。
URL参考までにどうぞ。
参考URL:http://www.nippon-zoki.co.jp/theme/taijou.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧注意⚠️ これって、帯状疱疹...
-
父が左側痛いみたい
-
白内障の手術
-
【閲覧注意】ヘルペス?帯状疱...
-
昔からなんですが、手のひらが...
-
アナルセックスをしたことあり...
-
足 赤い斑点
-
軟骨ピアスについて 先日、軟骨...
-
朝起きると、シーツの上に黄色...
-
写真あり 右足の太ももの裏側に...
-
痒みを抑える薬ありますか?
-
【歯と目の関係について】 歯に...
-
おでこが縦に割れている
-
爪の色が紫な気がします。 チア...
-
根幹治療について
-
ピアス開けた次の日にパーマを...
-
目が慢性的にひりひりと痛くな...
-
歯医者さんが1日にたくさん・...
-
股間というか、陰嚢にかけて吹...
-
お腹に力が入らず前屈みで歩い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報