重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在中国勤務。
仕事上、中国語表記の見積書を作る機会があるのですが、
中国で車を意味する●●(汽车)などを、ワード上またはインターネット上で
タイプしようとすると、汽・などになってしまいます。
汽车は既に辞書登録されているのですが、
打ち込んで文字変換すると汽・になってしまうのです。

これはPCがこの文字を認識していないからでしょうか。

またどうすれば、このような言葉をかきこむように出来るのでしょうか。
(また相手がこの中国語を文字化けしないで見ることが出来るのでしょうか)

何か中国語フォントを導入しなければいけないのでしょうか。

ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

中国に勤務しておられる、ということは、中国文の入力方法については、ご不便がない、ということですね。

すなわち、ローマ字入力による日本語の表示と同様に、ピンインによる「zhongguo」で「中国」と表示させる手段は、理解しておられるものと判断します。

しかし、例えば「時」を簡体字の「日寸」で出そうとすると、文字化けしてしまう(「・」などになってしまう)ということでしたら、WORDの場合、フォントを、簡体字対応のSimSun、SimHei、Arial Unicode MSなどにするだけです。既に文字を入力済みの場合は、全選択(「Ctrl」+「A」)して、フォントを変更してください。

インターネット上で、というのは、個々に状況が異なります。具体的にはこのサイトでは簡体字は使えません。使える場合は、そのサイトの「HELP」などで確認してください。

Internet Explorerの場合、Webページ上で「表示させる」(文字化けしている場合、これを簡体字表示に変える。「入力」ではない)手段としては、ツール→インターネットオプション→フォント と進み、「言語セット」を「簡体中国語」として、フォントを上記のものに設定してください。

メールの場合、Outlook Expressだったら、ツール→オプション→「作成」タブ の「フォントの設定」で設定します。

Windows XPだったら、上記のフォントがインストールされていますが、もし無かったら

http://www.microsoft.com/china/windows2000/downl …

から、「SimSun-18030」というフォントをダウンロードして、「フォント」フォルダにインストールしてください。このフォント(「SimSun」拡大版)には、中国で使われている少数民族用のチベット文字、モンゴル文字なども収容、さらに、「七七七」を組み合わせた「喜」字、「オ」にテンを付けたような「第」の略字(俗字?)、下が「銭」の右と同じ形の「箋」字、それに多くの追加簡体字が収容されていて便利です。

参考URL:http://www.microsoft.com/china/windows2000/downl …
    • good
    • 0

おっしゃるようにフォントがない(指定されていない)ためです。


入力ができているということは、Windows XP であるか、既に中国語 IME がインストールされているのでしょうか。

Windows XP であれば、中国語対応フォントがはいっていますので、指定すればいいのですが、そうでない場合には、IME を含めて、フォントをインストールする必要があります。
入力には市販中国語ソフトを使用しているのであれば、コード体系が異なって、違う字が表示されるかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1189766
この中にも、中国語簡体字対応フォントの名前も書かれていますので、ご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!