dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん浄水器使っていますか?
家にはないのですが、今度家族が浄水器が欲しいと。結構なコストですし、職場にある浄水器を見ていると、コップに注ぐにも時間がかかり、こんなんで使うのかな?って思います。
ただ、料理に使うと美味しいと評判らしいので、興味はありますが。
入れるなら、システムキッチンに組み込まれているものをと考えています。

また食洗機。HPなどを見ていると置き式が良かったとか(交換時の多分手軽さだと思います)ビルトインが良いとか書かれていますが、使われた皆さんどうでしょうか?

ビルトインにすると、上のスペースは広がりますが収納スペースがなくなります(減ります)スペースの関係で、キッチンの大きさも2550もしくは2700しか置けません。引き出し方を入れる予定なので、米びつのスペースも?これどこに置くんだろうと思案中です。

みなさんはどうされていますか?

A 回答 (12件中11~12件)

浄水器は、その地域の水質次第だと思います。


とても飲めないような水質の地域でしたら必須ですが、飲んでもまずくないならお好み次第ですね。
フィルタが高いので、継続してお金を出すつもりがあるかどうかです。

食器洗い機は、シンク下がいいですよ。上が広がるのはメリットが大きいです。
お湯を接続するホシザキがおすすめです。洗浄時間は1/10です。
お湯を作るコストもガスであれば1/3ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです。後のコストも高いし、使うのかな?と思っているのです。
うちには、家族の趣味で買った、台所関係の用具が使わず、眠ってます。これを機に見直そうと思っているのですが、捨てたがらない。手放したがらない。

食器洗い機はビルトインが良いですか。
ホシザキですか?キッチンメーカーのにはなかったような気がしますが、見てみます。

お礼日時:2005/09/26 22:05

キッチンに浄水器、食器洗浄機つけました。



食器洗浄機に関しては、性能がどんどんよくなって
きていますのではめ込み式よりも上に置くタイプの
方が値段的にもいいと思います。
でも私は、そんな中ビルトインタイプにしました。
理由はアイランドキッチンにしたので、洗浄機が
キッチンの上に置いてあるとすごく見栄えが悪く
なるので、高価でしたがビルトインタイプにしま
した。

ビルトインタイプだと、壊れたときが・・・と言
われる方もいますが、最悪のケースは上に置くタ
イプでも使えるようにコンセントなりを配置して
おけばいいと思います。

浄水器に関しては、私は地方に住んでいて水も
それほどまずく感じないので使ったことがない
です。

でも組み込まれているタイプだと、見た目的に
スッキリしますよ。

うちも米びつスペース置くところ取れませんで
した(^_^;
なので、購入した米袋のまま床の隅に置いてあ
ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりビルトインですか。
確かに見栄えがありますよね。片付かない気もしますし。
ビルトインにして、キッチンの収納は狭くならなかったですか?大きなサイズを入れているのでしょうか?

浄水器がなくてもお水がおいしい、羨ましいですね。

お礼日時:2005/09/26 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!