dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
義理の父母、妹が中古のマンションを購入し、引越しをしました。
日頃、お世話になっていますし、私達夫婦からは、何かお祝いという形で
お返ししたいと思っていますが、
私の両親からも何か送った方がいいのか悩んでいます。
母いわく、贈っても気を遣わせるだけかもしれないし、引越し祝いというのは、
新築の場合か、餞別か なんじゃないかとも思う とのこと。
でも、何もしないのもどうなんだろうねー と。

中古の場合は、普通何もしないものですか?
するとしたら、何がいいのでしょうか?

義理父母、実父母は、結婚式以来(8年前)逢っていません。
お正月に、義理の父から電話をするくらいの仲です。
なので、余計に気を遣うようです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

中古の場合でも、住宅を購入されたのなら何らかの形でお祝いします。



転居御祝・新居御祝の形でします。

必ずしなければならない物ではありませんが、あなたのお気持ち次第でしょうか。他にご兄弟が居られるのなら、その方たちと足並みをそろえられるとよろしいでしょう。

現金でも良し、新居でお使いになられそうな物でも良し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
転居御祝・新居御祝 というのもいいですね。
母にも伝えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 18:32

仮にご購入されたマンションが「中古物件」であったとしても、義父母、義妹さんにとっては「新居」ですよね?


新築でなければ祝わない-というのも妙なお話しかと思いますから、「新居お祝い」でよろしいかと思います。
そうでなければ「引っ越しお祝い」か「転居お祝い」ですね。

普段、ご両親同士が親しくお付き合いされていないのならば、なおのこと、こういった節目は大切にされた方がよろしいかと思います。
不義理をするよりは、「普段はお付き合いがあまりありませんが、ちゃんとそちらのことも気にしていますよ。」というポーズを取られた方がよろしいのかなぁ…と。
気を遣わないで文句を言われるよりはマシではないでしょうか?

もし、適当なお品が選べないようでしたら、「何を差し上げたらよいのか分からなくて…。お好みに合うお品を好きに選んでください。」という意味で、全国共通のデパート商品券等を贈られるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
こういった節目こそ大切に・・・  ごもっともです!
母にも伝えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 18:35

中古でも新居は新居ですから、引っ越し祝いをされて良いと思います。



気遣いしあうのがおつき合いですから、よっぽど高価な物でなければ贈られるのが良いと思います。
8年会っていなくても、こうゆう節目には何がしかのお祝いをされた方が...、
今後のおつき合いもありますし。

お酒を飲まれる方でしたら、ワインや、日本酒などで、美味しい物を贈られると、
飲んでしまえば邪魔にならないのでお勧めです。
蘭など、長く楽しめる鉢植えを贈られる方も多いようです。
バカラの花瓶なんていう記念品もありました。
(義理の両親の引っ越し祝いの品々を思い起こして)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですよね。中古でもなんでも、新居ですよね!
母も送るなら、お酒かな?と言っておりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!