
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
光ケーブルなら速度的にはaかgですね。
bは以前からあるので、周りの家で使っている可能性があり、その場合干渉してつながりにくくなる可能性があります。gもbと同じ周波数の電波を使います。1-11チャネルまであるので、他家と離れたチャネルに変更すればいいのですが、向こう三軒両隣で使っているとそうもいきません。
そういう可能性があるなら、機器は安くなっているので、a/b/gどれでも使えるものを買うのが良いかと思います。a/b/gが同時に使えるものと、aモード・b/gモード切り替えのものがあります。
No.2
- 回答日時:
速度、通信距離、普及度等から11gがいいと思います。
bとgは互換性が有りますし。
新11aは妨害の少ない周波数帯を使っていますが、
電波の直進性が強く通信距離が短いです。歴史も浅いです。
No.1
- 回答日時:
普及していて機器も安いbかgでいいと思いますが、最近の新規格の11aも安定しているようですよ。
旧aは繋がり難くてとてもお勧めできないですね…11a概要
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
#メーカーの広告的な意味合いもありますので、その分、割り引いてお読み下さい。
基本的にはIEEE802.11gがお勧めです。
IO,Buffalo,コレガ 色々使ってますけど、機種は最近のならどこでもいいんじゃないかと思います。
個人的には、初期性能よりも、耐久性やメンテナンスの楽さ加減(全く重くならず、再起動する必要性も無い)などのほうが気になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANで電波が「非常に強い」...
-
無線LANについて
-
無線LANがつながりません。
-
Wi-Fi、Bluetoothの周波数設定
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
このパソコンはこの無線LANでつ...
-
wi-fi電波の飛ぶ範囲が狭くなった
-
bluetoothが切断される
-
鉄道Wi-Fi 沿線への影響
-
無線LAN 1台しか接続できません
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
NECの無線LANルーター
-
無線LANで電波が届くか知りたい...
-
無線LANで困っています。
-
無線LAN子機
-
無線LAN(電波が届きにくい)
-
Wi-Fi・無線LANの電波の届け方...
-
親機 atermMR05LNのwifiルータ...
-
無線LANルーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
無線LANで電波が「非常に強い」...
-
無線LAN 1台しか接続できません
-
自宅にWi-Fiルーターを2台置い...
-
WiFi
-
IEEE 802.11ac対応のルータにつ...
-
自宅の無線LANがたまにつながら...
-
無線LAN子機。同スペックでも個...
-
お勧めのワイファイルーターを...
-
[質問]米国の無線LASと日...
-
無線LANの混線
-
wi-fi電波の飛ぶ範囲が狭くなった
-
シャープの電子レンジでWiFiが...
-
buffaloルーターでAとGで携帯と...
-
家の光回線のWifiが40MHzだと1...
-
Wi-Fi、Bluetoothの周波数設定
-
PC2台の接続について
-
Wi-Fiルータはレンジのそばに置...
-
鉄道Wi-Fi 沿線への影響
-
無線LANが数日経つと繋がらなく...
おすすめ情報