dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はずかしい話ですが私は飛行機に乗ったことがあまりありません。国内線および国外線の乗り方を教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

国内線も国際線もあまり乗り方に変わりはありません。


飛行機の出発時刻の1時間30分ほど前までに空港にゆき、カウンターでチェックインをすませます。その際に荷物を預けるのですが、機内に持ち込める荷物の大きさが国内線と国際線とでは若干違います。
鞄を買うおつもりなら「これは機内に持ち込めますか」と聞いてしまったほうが早いです。
普通に膝に抱えられる程度の大きさであれば機内に持ち込めると思って大丈夫です。

次にゲートを潜って危険物を持っていないかチェックを受けるのですが、この時にチケットを見せなければいけないのですぐに出る場所に保管しておいて下さい。そうして刃物はなどは一切機内に持ち込めません。裁縫セットでも駄目です。最近は特に厳しいので(先日はベルトで引っ掛かりました)この検査でとんでもなく時間を食うこともあるので十分に余裕を持って空港に行ってください。(1時間以上掛かることもあるようです)

中に入ったら搭乗時刻まではお店を覗いたり、のんびり過ごしてください。時間になったらチケットに記されている「搭乗ゲート」まで行き、改札のような場所を通って機内へ。ここでは係りの人がちゃんと手伝ってくれるので何も心配ありません。

以下のサイトで詳しく説明していたので参考にしてみてください。

参考URL:http://www.airtraveler.jp/securitytop.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!