
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>どのタイプを買うのが良いか教えてください。
F3用のファインダースクリーンは、標準の「K型」さえメーカー(ニコン)には在庫がないです。
昨年秋にメーカーに問い合わせたのですが、その時点でJ型(マイクロ式)と、D型(全面マット式)くらいしか残ってなく、J型を購入しました。
一般撮影ですと、スプリットプリズムが付いていると使いやすいと思います。
標準のK型のほかは、J型、A型、L型、P型、B型などがそうです。
オークションや販売店のデッドストックとかで見つけられると良いですね。
これは裏技なのですが、F4用のファインダースクリーンのすりガラスを外して、F3用のワクに乗せかえると使えるそうです。
(メーカーは、推奨してはいませんが、認知はしているようです。)
No.3
- 回答日時:
No.1です。
>カメラ店でスクリーンの汚れを取ってもらうことはできるんでしょうか?
私のF3HPも、「伯父の形見」として譲り受けたもので、防湿庫に保管していなかったため、ファインダースクリーンにカビが生えていました。
しかも、積層の中間層に生えていて、表面をいくら磨いても無駄な状態でした。
そんな状態のファインダースクリーンをカメラ店に持って行ったところ、「レンズのリペアメーカーに送ってみては?」とアドバイスされ、(カメラ店から)送ってもらいました。
結果は、多少の痕跡は残っていましたが、おおむね「使えるレベル」になって戻って来ました。
清掃費用は1500円で、送料その他で、計2257円(税込)でした。
(領収書印の日付は2005年3月20日 納期は約2週間くらいだったと記憶しています。)
新品とあまり変わらないくらいかかりますので、考えどころかと思います。
No.2
- 回答日時:
NO1に欠品とありましたがカメラ屋に在庫を持っているところもあるようです。
福岡県のゴゴー商会はかなり在庫を持っている可能性大です。なお、普通に撮るのでしたらスプリットマイクロプリズムのタイプがお勧めです。または方眼マットもいいですね。
参考URL:http://www.gogo-camera.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンd5500 ピントが合わなく...
-
ズームレンズのズーム繰り出し...
-
システムエラー(フォーカス)...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
thunderbirdのメッセージフィル...
-
三菱の換気扇EX-15KH7で使える...
-
Excelで ピボット上のフィルタ...
-
18万のカメラレンズに傷がつき...
-
水晶体はなぜ、物体が近くにあ...
-
NIKON F80
-
レンズフードの互換性について...
-
リフレクションフィルターを自...
-
後玉キズの修理費用はいくらか...
-
初代CDプレーヤー 修理方法は?
-
一眼レフ 単焦点レンズ Nikon
-
不調のCDプレーヤー
-
レンズフィルターとレンズフー...
-
手巻きタバコをやり始めたんで...
-
ヘリコイドが重い。。。
-
中古カメラ売却価格と、お店(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダーに出来たカビを取...
-
ニコンd5500 ピントが合わなく...
-
Nikon d5600の、手ぶれ補正の切...
-
ピント
-
CANON T90
-
ニコンF3HPのフォーカシング・...
-
ペンタ67について
-
ダハミラーとペンタプリズムの...
-
カメラの仕組みについて(レンズ)
-
初心者デジタル一眼レフ購入
-
一眼デジカメのメンテナンス
-
canon kiss x8iのファインダー...
-
視力がよいのに、視度補正レン...
-
ファインダーを覗くと 隅に黒...
-
撮影した画像左下に黒いゴミが...
-
Nikon D50のファインダースクリ...
-
フィルム1眼レフのミラーの汚れ...
-
一眼レフカメラについて ファイ...
-
Nikon D40でファインダースクリ...
-
オリンパスOM10のフォーカシ...
おすすめ情報