
前回、どの種類のインコを飼うかについて相談に乗ってくださった皆さん、ありがとうございました。思案した結果オカメインコ(ルチノーパール)を飼うことに決定しました!そして、新たに皆さんに教えて頂きたいことがあります。オカメの雛を買いたいのですが、我が家近辺のペットショップは、あんまり信用できると思えるお店が無いと感じています。私は静岡県浜松市在住です。近隣の県であれば他県でもかまいません。(やっぱり千葉は遠いです;)おすすめのお店があったら紹介してください。
また、ネットで里親を募集しているとアドバイスしてくださった方がありました。探したのですが見つかりません。更に詳しく教えて頂きたいです!それから、ルチノーパールは予算は2万で考えていますが、実際の相場はどのくらいでしょうか?
それから、私はまだ独身で一人暮らしで仕事も持っていますが、愛情を込めて育てる覚悟です!!!もし、同じような状況でオカメを育てた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。
更に、オカメの雛は雌雄の判断がつきにくいと聞いています。できれば雄を欲しいと思っていますが、やはり判断できないものなのでしょうか?
・・・いっぱい質問してしまいました。オカメに詳しい方、よろしくお願いします!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#5です。
こんにちは。誤解を招きそうなので一部訂正します。
>オスは成鳥になるとパール柄が消えてしまうのです。
>もちろん遺伝子がなくなるわけではありませんが、外見上はルチノーと同じになります。
この部分についてですが、パール(濃いグレー)からルチノー(薄いクリーム色)になってしまうわけではありません。
パール→ノーマル
ルチノーパール→ルチノー
シナモンパール→シナモン
以上のように変化してしまうという意味でした。言葉足らずで申し訳ありません。
繰り返しになりますが、遺伝子上の変化はないので、巣引きさせる予定なら無意味ではありません。
我家のオカメは甘やかしたせいか、噛み癖がついてしまいました。そうならないように、なるべく若いうちからしつけをしたほうがいいと思います(もちろん体罰は厳禁)。しつけについては「コンパニオンバード」No.01~03(誠文堂新光社)に連載されていますが、実行したことはないので効果は不明です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416704 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416704 …
ご親切にありがとうございます。変化は私も調べてみましたので、誤解はしていません。大丈夫です。実は私もセキセイのピータンをかなり甘やかしたため、人の指をみると、猫じゃらしを前にしたネコのように追っかけてあそびガジガジ・・・ケージから出せと喚きまくるワガママちゃんになってしまっています。だから次のオカメちゃんは、きちんと「教育」したいと思います。情報によると、色々かじって物を駄目にすることも多々あるようで…。今度こそ!と燃えています。
No.8
- 回答日時:
#5、6、7です。
こんばんは。ルチノーを購入されたんですね。私は現在我家にいるメスしか飼ったことがないので、オスはどんな感じなんだろうとよく思います。
最後に、肥満にはご注意ください。実際うちの仔は肥満で動きも鈍かったのですが、ダイエットしたところ体重が減り、動作も幾分機敏になりました。個体によって標準体重は違うので動物病院でご相談ください。とりあえず、ヒマワリは確実に太りますので、まったく与えなくてもかまわないし、与えるならおやつ程度にしてください。
オカメさん、元気に育ってくれると良いですね。それでは。
No.7
- 回答日時:
#5、6です。
こんばんは。「脂粉」につてですが、羽全体にうっすらと細かい粉が付いていて、それが飛ぶ度に落ちるのです。オカメは鈍いのでよく壁や窓にぶつかってしまうのですが、そのとき痕が残るくらいです。
筆毛のさや(?)が剥がれたものとはまた別なので、換羽の時期は大変汚れます。でも、慣れてしまえばどうってことはないので心配ないと思いますよ。
度々ありがとうございます。脂粉について、空気清浄機買わなきゃいけないのかな~とか考えていましたが、様子を見ようと思います。今日、お店で脂粉が舞う様子を確認できました。結構ぼわっといきますね(笑) No.4のtakomariさん、こんぱまる、行ってきました!ありがとうございました!! そして、アドバイスを下さった全ての方々へ、この場を借りてお礼申し上げます。今日、こんぱまる(名古屋)にてルチノーの雄(であろうと思われる)の雛を買いました!1ヵ月ほどは、お店の方に育てて頂きます。今後も時間を見つけては会いに行き、お迎えするまでの成長も追っていこうと思います。今は名前を考えるなどうきうきです!これからは愛を込めて育てます。また何かあったら、相談に乗ってください!本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
我家にはメスのルチノーパールがいます。かわいいのですが、けっこう大きな声で鳴くのと、脂粉がすごいのでそれだけは覚悟してください(オスのほうが鳴き声は大きいそうです)。
>ルチノーパールは予算は2万で考えていますが、実際の相場はどのくらいでしょうか?
実際の相場も2万円前後だと思います。私が購入したときは1万8千円でしたが、季節(春と秋はヒナが多い)によって多少の変動はあると思います。それから、できるだけ国産のヒナを選んでくださいね。アジア圏からの輸入鳥は弱っていることが多いそうです(ホームセンターやスーパーで売られているものはほとんどそうらしい)。良心的な店なら健康な鳥がほとんどですし、なんらかの障害を持っている仔の場合はきちんと説明してくれます。また、アメリカやヨーロッパ産のオカメは珍しい品種が多いようで高額です。
>できれば雄を欲しいと思っていますが、やはり判断できないものなのでしょうか?
雌雄判別は難しいと思いますが、沢山のヒナを育てている方にはなんとなくわかるようです。私が購入した店では「多分メスでしょう」と言われ、実際その通りでした。
しかし、それより問題があります。オスは成鳥になるとパール柄が消えてしまうのです。もちろん遺伝子がなくなるわけではありませんが、外見上はルチノーと同じになります(年を重ねるとホルモンのバランスによりまた復活するそうですが)。パールかそうでないかで価格も変わってきますから、パール柄に惹かれたのならメス、どちらでもかまわないのなら普通のルチノーを選ばれたほうが良いでしょう。
オカメインコについては、「ザ・オカメインコ」(誠文堂新光社)に詳しいです。3000円(税抜き)と少々高い本ですが、それに見合う価値はあると思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416702 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416702 …
ルチノーパールの雄の成長について、知らなかったので参考になりました。雄雌についてはやっぱり来たとこ勝負という所のようなので、成長過程でルチノーになっても大丈夫です。「脂粉」についてですが、その名前は本などでよく目にします。しかし実際に観たことがないのでピンと来ない感じです。どのようなものなのでしょうか??声については、4月から仕事の関係で実家の一軒家に戻る可能性があるので大丈夫だと思います。今は3つ隣まで人が入っていないので、鳴き声の問題はないと思います。専門的な回答をありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
オカメかわいいですよね…。こちらのお店だとルチノーパールは20000円弱です。ここはホントにいい子を売っているお店なのでおススメなのですが、浜松だと…名古屋店でしょうか?やはり遠いかも?
http://www.compamal.com/
私も仕事をしながら雛を飼ったことがあるのですが、挿し餌中はフルで働くと飢え死にさせてしまうので、半休をとったりしました(^^;)
手乗りにするためには仕方ない、とがんばったのですが、さすがに職場に毎日迷惑をかけたので…理由も言えず…連れて行くわけにもいかないですし…苦労しました。
上のお店は手乗り状態にした子を売ってくれるので、買う前にこのお店と出会っていれば!と思いました(うちの子はデパートの屋上のペットショップで買ったので…)。
でも、仕事を犠牲にして育てても、それだけの価値はあると思いましたが(とにかくカワイイ!)。
うちは女の子が欲しくて、女の子かな?と思う子を買ったのですが、男の子でした。見る人が見ればわかる、と書いてある本も読んだことありますが、やはり難しいようですね。
質問者さんに見てもらおうと上のお店のHPをチェックしたら…また飼いたくなっちゃった(今は実家で親が可愛がっています)…。
かわいい子に出会えることをお祈りしています。
参考URL:http://www.compamal.com/
働きながらの子育て・・・大変でしたね(>_<)私も事情が変わりました。上司に申し訳なさそ~に「自分のペットだったら持って来ちゃ駄目だよ」と先手を打たれてしまいました(T_T)犬を持ってくるのと同じだからとのこと。おっしゃる通りです。なので、益々雛を育てられないかも知れません。takamariさんが紹介してくださったコンパマルのHPを拝見しました。そこで1ヵ月ほど育ててくれるシステムがあることを知りました。明日電話してみようかな~と思います。毎日オカメな生活のライブを観ては「い~な~」とため息をついています。実際に飼ったら、また色々アドバイスしてください!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんんちは。
以前の質問にも回答させていただいた者です。オカメインコに決定したんですね!
ネットでの里親募集ですが、ヤフーとかgooなどの検索ページで『鳥 里親』などと入力するとヒットすると思います。
我が家にもルチノーパール(メス)がいますが、この子は5千円で譲っていただきました。お店にもよりますが、国産ならヒナ・成鳥ともに2万円くらいだと思います。
No.1さんがおしゃっていることもよくわかります。私もはじめて里親さんに会うときはどんな人か心細かったので、旦那さんについてきてもらいました。
繁殖の状況をHPで公開している方もいますので、そういった方から譲っていただくのもよろしいかと思います。
ネットで見当たらなかったとのことで、ご参考までに、『オカメな生活』で検索してみてください。
私がよく見ているHPです。
かわいいオカメに出会えるといいですね!
いつもありがとうございます(*^-^*)皆さんのアドバイスとオカメのほっぺのかわいさに決めさせて頂きました! 検索はいつも「オカメ 里親」でしていたので、早速「鳥 里親」で検索したら…ヒットしました!仕事後にじっくり観ようと思います。(こっそり仕事中です;))オカメな生活の方は、ちょっと遠いなぁと思いました。でもライブ映像はかなりCUTEなので、今後もチェックしようと思います!これからも、質問することがあると思います。その時にはアドバイスをお願いします。 私も一人で知らない人に会うのは怖いので、もしそのルートにするなら、彼氏に連れてってもらう予定です! も~今はオカメで頭がいっぱいです!!ちなみにピータンはやっと他のおつぼねインコ達とうち解けて、インコ界で生きて行けそうです。 また、お世話になると思いますが、ありがとうございました!!!!
No.2
- 回答日時:
ここは、かなり信用できると思います。
冬以外、継続的に繁殖をしています。今、募集を締め切っていますが、たいてい、雛がかえると再募集(希望者がキャンセルした等の理由で)がありますので、興味あるようでしたら時々チェックしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 オカメインコとの長距離移動と飼育について 2 2022/09/18 12:30
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 犬 里親に出した方で、後悔している方、気持ちを引きずってしまった方はいますか? 最近飼った犬を手放さない 5 2023/07/15 09:10
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
- 会社・職場 紹介で入った職場、人間関係で悩んでいます。 5 2023/03/26 11:25
- 国産バイク バイク屋選びについて ヤマハの新車のバイクを購入予定です 5 2022/05/30 19:52
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- 婚活 結婚相談所の自己紹介文について。 私30歳バツイチ女です。滋賀県在住 29歳で結婚相談所に入会したが 3 2023/04/03 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小桜インコちゃんのかみ癖がひ...
-
長文失礼します 自分のせいでオ...
-
ひよこの大鳴きについて
-
コザクラインコの雛が鳴きすぎ...
-
鳩のたまごについて。
-
インコの親がヒナに餌を運ばない
-
「8の字ダンス」の餌場の方向...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
大量の鳩の羽の散乱と血痕
-
キジバトの抱卵の中断について
-
ツバメの巣撤去。
-
セキセイインコの雛がずっとな...
-
雛ドリを友達が保護しました。 ...
-
カルガモを放す池に関して質問です
-
小鳩にはどのようなエサをあげ...
-
【セキセイインコ】生まれたて...
-
自分の敷地で鳩に餌をあげる事...
-
シジュウカラの雛が庭の木の下...
-
鳥が未熟な状態で孵化する理由
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小桜インコちゃんのかみ癖がひ...
-
長文失礼します 自分のせいでオ...
-
コザクラインコの雛が鳴きすぎ...
-
ひよこの大鳴きについて
-
セキセイインコのヒナの体重が...
-
手を怖がる雛セキセイを手乗りに。
-
鳩の雛は洗っても大丈夫ですか...
-
孵化して間もないすずめの雛の...
-
ひよこはなぜ黄色いの?
-
雛に餌を与えるスポイトが上手...
-
セキセイインコの雛の匂い♪
-
オカメインコを飼います!
-
When doves cryってどういう意...
-
大量の鳩の羽の散乱と血痕
-
子すずめのエサについてです。...
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
インコの親がヒナに餌を運ばない
-
鳩のたまごについて。
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
おすすめ情報