
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもインスタント食品でダイエットは良くないです。
メディアに踊らされていてはいけません。
なぜダイエットをしたいのですか?美しく痩せたいからでは?
だったら一番は健康を保つことでしょう。
ダイエットにおいて気をつけなければならないことは、カロリーと栄養のバランスだと思います。
食べ過ぎてはいけないし、食べなさすぎも良くない。
20代の女性であれば、通常の摂取カロリーは一日2000kcalです。だから、痩せるならば一日1500kcalに下げればいいんです。
また、栄養面では、朝果物を採ることと、夜寝る三時間前は何も食べないこと、間食をしないことが一番のポイントで、それ以外に難しいことはありません。ただ、一日三食必ず採らないと、リバウンドにつながります。
また、DNAダイエットという方法も取り入れて良いと思います。
太りやすい方の場合、単純に「タンパク質」や「脂質」が主体の食べ物を空腹時の最初に食べないこと、です。要するに野菜類を最初に食べれば問題ないですね。
ダイエットに近道はないです。
ありがとうございます。
ここに投稿してから食べる気もすっかりなくなってしまいww
>太りやすい方の場合、単純に「タンパク質」や「脂質」が主体の食べ物を空腹時の最初に食べないこと、です。要するに野菜類を最初に食べれば問題ないですね。
この方法はとてもいいですね、あと寝る3時間前は何も食べないというのを実行しています。
No.4
- 回答日時:
薬局に行くと、確かに低カロリーのビスケットとか、
低カロリーのインスタントラーメンとか売られていますよね。
けれど、それは、毎日、おやつにビスケットやクッキーやポテトチップスを食べている人が、その低カロリーのビスケット等に置き換えればやせますよということであるし、毎日、カップラーメンを食べている人は、ダイエット用のこんにゃくラーメンとかに置き換えればやせますよというだけの話です。
ごはんをリゾットに置き換えると確かに一時的にやせるかもしれませんが、それを止めたとたんにリバウンドがきます。
摂取カロリーマイナス消費カロリーイコールマイナス何カロリーの計算式が成り立たない限り、減量は無理です。
インスタント食品やレトルト食品や冷凍食品は、元々、時間のない主婦が手抜きするための方法として、企業が儲けるために考えたものなので、ダイエット食品のみならず、人間が普段、口にしてよいものではありません。
どうしても料理する時間がないときに利用すべきものなのです。
コンビニ等で売られているカップラーメンは塩分が多いとか、ビタミンが足りないとかあるので、塩分少なめとか、ノンフライメンであるとか、ビタミンが強化されているとかのダイエット用インスタント食品は、
上手に利用すれば減量できますけど,食べ過ぎれば、
やっぱり効果はありません。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
私もダイエット中の空腹時に補助食としてキューピーの玄米リゾットや寒天麺などを食べています。
玄米リゾットに関しては、スープに乾燥玄米という感じだと思うので、身体に悪いものは特に入ってないと思います。
しかし、一食をそういったインスタント食品に変えること自体が身体に悪いんだと思います。そしてリバウンドをしやすいと重います。
ダイエット中の空腹時に、お腹にある程度溜まって、おいしくて手軽で低カロリーなモノが食べたいっていう時にだけ食べればいいと思います。
どうしてもそのような食品を1食代わりに使いたいということでしたら、他での食事に気を使う事と(例えばたんぱく質などを豊富に)、ビタミン剤を飲むことだと思います。
ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり一食の代わりに食べるのはよくないですよね?
確かにリバンドもしやすいと思いましたので毎食頼るのはやめることにしました。

No.2
- 回答日時:
そういうものに頼ってだけのダイエットは、やはり
問題があると思います。
ダイエットの基本は、三食きちんとバランスよく、と
運動をすることですから。
でも、そういった低カロリー食品に意味がないかと
いうと、そうでもないと思うんです。
たとえば、飲み会などで食べ過ぎたり飲みすぎた後
翌日に摂取カロリーを調整する時、あるいは、
間食を控えているんだけど、どうしても何か
食べたい時など、そういう時の補助として活用
する分には、効果的なものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ビタミンB16って?
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
コラーゲンは太る?
-
カロリーの低いインスタント食品
-
大高酵素ダイエット
-
自宅でできるダイエット法教え...
-
味の素、ハイミー、いの一番、...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
-
生で食べてはいけない野菜って...
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
ビタミン剤併用
-
寒天にはコラーゲンが含まれて...
-
トマト缶は体に悪いんでしょう...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
朝ごはんにメロンパン太ります...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
ビタミンEの換算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報