
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1で回答したものです。
書き忘れたので、補足を。
Cでは、「^」この記号には別の意味(ビット毎のxor)があるので
n乗のイミでは使えません。
n乗のときは"math.h"にpow()という関数があるのでそれを使います。
0.5の時だけは、sqrt()でもいいんですが。
fortlanみたいないわゆる計算機言語でも、
n乗は**という風に書いたと思います。
「^」を使う言語は、たぶんないんじゃないかと思います。
回答ありがとうございます。
n乗のときはこの記号が使えないんですね。
恥ずかしながら、"math.h"というのを今まで知りませんでした。
まだ、入門書片手に、という具合なので…
これからもっと勉強しようと思っています。
No.3
- 回答日時:
「べき乗」の計算は pow 関数で行います。
double pow(double x, double y);
これで x の y 乗が求められます。
# ^ でべき乗が求まるのって、BASICくらいじゃないですか?
回答ありがとうございます。
そうです、今まではBASICをやっていました。それで今までの感覚でやっていたのですが、やっぱりうまくいかず…
早速やり直してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
"math.h"の中にsqrt()関数があります。
double sqrt(double 0.5乗したい数);
です。
以下は使用例です。
#include <stdio.h>
#include <math.h>
int main()
{
double i,r;
puts("数字を入力.");
scanf("%lf",&i)
r = sqrt(i);
printf("%lfの0.5乗:%lf",i,r);
return 0;
}
いちお、コンパイルして上手くいくことは確認済みです。
解らない所があれば補足をどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) IDと暗証番号・パスワードの管理の画期的かつ簡単便利な方法を考案した。他人に検証してもらう方法は? 5 2023/02/08 08:49
- エステ・脱毛・美容整形 ミュゼを続けるか、医療脱毛に乗り換えるか迷っています。 ミュゼに5年ほど通っています。 全身プランの 0 2022/04/21 20:44
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- その他(プログラミング・Web制作) Texに詳しい方よろしくお願いいたします 2 2023/01/16 22:25
- Excel(エクセル) ExcelのFSO(ファイルシステムオブジェクト)について学びたいのですが。。。 5 2022/12/15 18:06
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 就職 情報学科やIT企業の関係者の方にお聞きしたいです。 2 2023/08/01 08:55
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関数プロトタイプ無しで、引数...
-
浮動小数点の誤差のあわせ方
-
C++初心者です。簡単なスコア計...
-
DWORDの警告
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
型変換のitoaのaって?
-
カウントアップタイマ
-
2分法で方程式の複数の解を自...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
漸化式のプログラム
-
^この記号を使わない
-
C言語の型による処理速度の違い
-
型指定子についての教えてくだ...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
2÷3などの余りについて
-
三次関数の極値の差からkの値を...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
エクセルのオートフィル?ドラ...
-
「指定されたキャストは有効で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
2次方程式の解を求めるプログ...
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
int とdoubleの比較
-
C++で外積
-
C言語で台形公式を使った二重積...
-
指数の表示
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
C言語のpow関数の不具合
-
C言語のプログラムで#include<m...
-
数値を指数部と仮数部に分離したい
-
プログラミングでのテイラー展開
おすすめ情報