dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

量販店にて、メーカー品、もしくは、自作パソコンどちらにするか迷ってます。

主に重要文書作成用とインターネット用に使用予定です。

◆メーカー品 内訳
(1)PCMT2001F1W NEC ValueOne MT  56952円
(2)OEMOFFICE2003 Office2003   19800円
(3)FP531W#  15インチ液晶ディスプレイ 19215円

小計 95967円
消費税 4798円
合計 100765円

◆自作パソコン内訳
(1)OEMOFFICE2003 Office2003 19800円
(2)FP531W# 15インチ液晶ディスプレイ 19215円
(3)CUBE型セット 自作セット        39800円
(4)OEMWINXPHOMESP2 OEM WIN XP HOME  14800円
(5)サポート料    15000円
(6)GOTENDO  キーボード・マウス・スピーカー  1980円

小計 110595円
消費税 5529円
合計 116124円

※文書とは、卒業論文作成用です。
予算は8万円~10万円以内を検討しております。
メーカー品を買って、安くするか、今後の拡張性を考慮して、自作にするか迷ってます。
よろしくご教授願います。

A 回答 (12件中1~10件)

因みに本日完成したセカンドPCですがこの仕様でケースのみ中古で後は新品OS込みで7万円でできました。


ご参考にどうぞ。


仕様

コンピュータ:
OS Microsoft Windows XP Home Edition
サービスパック Service Pack 2
DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)
コンピュータ名 PENTIUM-4-640
ユーザー名 聖徳太子

マザーボード:
CPUタイプ Intel Pentium 4 640, 3200 MHz (16 x 200)
マザーボード名 915G DUO
マザーボードチップセット Intel Grantsdale-G i915G
システムメモリ 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM)

ディスプレイ:
ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE - Secondary (256 MB)
ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE (256 MB)
3Dアクセラレータ ATI Radeon X300 (RV370)

マルチメディア:(オンボード)
オーディオアダプタ Intel 82801FB ICH6 - High Definition Audio Controller [B-1]

フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ

HDDディスクドライブ ST380817AS (80 GB, 7200 RPM, SATA)

CD/DVDドライブ _NEC DVD_RW ND-3540A (DVD+R9:8x, DVD-R9:4x, DVD+RW:16x/8x, DVD-RW:16x/6x, DVD-ROM:16x, CD:48x/32x/48x DVD+RW/DVD-RW)

HDDのSMARTステータス OK

パーティション:
C: (NTFS) 71549 MB (66785 MB 空き)

ネットワーク: (オンボード)
ネットワークアダプタ Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet

この回答への補足

私のメインマシンです。総額20万円ほどかかりました。自作ではなく、お店で組んでもらいました。
ともだちの予算は、10万円以内ということで、D830さんの発言の影響で、自作も検討に入れたいと思っております。

特にP-4 640ってとこがいいですね。
また7万円でできあがったとこがすばらしい。

PC環境
OS         
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2
CPUタイプ     
Intel Pentium 4 530, 3000 MHz (15 x 200)
マザーボード名     
Asus P5GD1 Pro (3 PCI, 3 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR DIMM, Audio, Gigabit LAN)
ディスクドライブ
Maxtor 6Y080M0 (80 GB, 7200 RPM, SATA)
システムメモリ     
2560 MB (DDR SDRAM)
ビデオカード     
NVIDIA GeForce 6600 GT (128 MB)
CD/DVDドライブ     
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B (DVD+R9:4x, DVD+RW:16x/8x, DVD-RW:16x/6x, DVD-RAM:5x, DVD-ROM:16x, CD:40x/24x/40x DVD+RW/DVD-RW/DVD-RAM)
フロッピー ディスク ドライブ
3.5インチFD (A:)
サウンド
Intel 82801FB ICH6 - High Definition Audio Controller [B-1] PCI
モニタ         
Mitsubishi TFT RDT1710V (Digital) [17" LCD] (52106411TJ)
プリンター
エプソン PX-V700
Power supply
ANTEC TRUE POWER 2.0 ATX12V 550WATT
外付けHDD
Logitec 40GB LHD-PBC40U2

DOS/Vケース
R700450BK
マウス
サンワサプライ オプトトラックボール(シルバー) MA-TB35S
ジョイスティック    
サンワサプライ USBゲームパッド Smart Grip II  JY-P41USV

補足日時:2005/10/01 08:59
    • good
    • 0

ここだけの話ですが、静岡県の一部のショップでは秋葉より安いですよ。

因みにリテールBOXのP-4 640を新品3年保証22,500円でした。

この回答への補足

ここだけの話ですが、私が通ってる、PC量販店(金沢)では、P-4 640 メーカー保証1年で、25830円 です。D830さんの方が、お安いですね。
ただし、このお店では、購入時、ポイントが加算されて
次回購入時、ポイントが貯まっていれば、キャッシュバックされます。ww

補足日時:2005/10/01 10:13
    • good
    • 0

増設メモリが予算計上されていないようですが...



少なくとも512Mは必要です。本当は1G欲しいですが。

「後で追加しよう」と思っていると、割高感があり、なかなか思いきれません。
本体購入と同時に増設することを強くお勧めします。

この回答への補足

>少なくとも512Mは必要です。本当は1G欲しいですが。

了解しました。購入時の最重要項目に加えておきます。

それとコンピューターウイルス対策は、マカフィーのお試し版インストール済み(3ヶ月)なので、ノートンインターネットセキュリティか、ウイルスバスターを検討に入れてみたいとおもいます。

補足日時:2005/10/01 09:15
    • good
    • 0

メーカー品はサポートが受けられますが、自作は全て自己責任です。

たとえば「メモリを増やしたら起動しなくなった」とすれば、メーカー品ならばメーカーサポートに問い合わせて対処することもできますが、自作だと自分で解決しなければなりません。
それにValueOne MTでも拡張性はある程度見込めますから、今回はValueOne MTにするほうが良いと思います。
PCcの知識や対処力がない場合は、値段だけで選ぶのはダメです。

この回答への補足

購入予定の私の友人は、PCの知識が少なく、友人の父親にも相談して、購入するか決めたいとおもっております。
>それにValueOne MTでも拡張性はある程度見込めますから、今回はValueOne MTにするほうが良いと思います。
最初のマシンですので、ValueOne MTのほうが確信できますね。自作は安く済みますが、上級者でないと(経験のある方)でないと、自作は、二の足をふんでしまいますよね。

補足日時:2005/10/01 09:08
    • good
    • 0

サポート料15000円って販売店のサポート料金ですか?だとしたらサポート無しにして自作機が良いと思います。

わからなくなったらこことかで聞けば良いし。今後の拡張性を考えたら自作がいいですよ。
作るにあたっても昔ほど難しくなく日本語マニュアル付きのマザーボードにすれば分かりやすいし、殆どコネクターつないでスイッチONでOKですよ。

この回答への補足

私は36歳PC歴5年です。このぐらいの経験であれば
自作は可能です。しかし今回の件、購入予定者は、わたしのお友達でして、大学を卒業まじかの、卒業論文作成中の方でして、PC歴は短いです。はたして自作できるかが、ネックですね。私個人で、購入するのであれば、自作機も検討にいれたいと思います。

補足日時:2005/10/01 08:51
    • good
    • 0

2です、直販メーカーはDELL、HP、EPSONなどです


NECが希望でしたらNECダイレクト検討してみては?
10万円以内でノートも可能な場合もあり
デスクトップももちろんあります

参考URL:http://121ware.com/community/apps/direct/index.j …

この回答への補足

>NECダイレクト 
了解です。
ただし、急なPC不調を、即、修理してくれるのは、
お店で購入したPCの方がよさげ・・・。
家からお店まで、車で10分なんですよ。^^

URL参考にさせていただきますね。

補足日時:2005/10/01 08:46
    • good
    • 0

 「今後の拡張性」とのことですが、実際、


HDDの取り替え、RAM増設程度くらいしかしません。
増設スロットがあれば、VRAMやサウンドカードを入れ替えたくなりますが、現状ではまず必要ないでしょう。
その点からみると、キューブ型は小さくスロットも少ないので拡張性がありません。NECはPCIスロットに空きが2つあるので、拡張性は見込めます。
 ということで、メーカー製に一票。
あと、他の回答者と同じ意見でノートも考慮してください。卒業、就職、となると一人暮らしや引越し等で
小さくて運びやすいノートの利便性は強まります。
もちろん、ディスプレイの大きさやキーボードの使いやすさ、PC自体のマシンパワーを取るならデスクトップですが。

この回答への補足

>メーカー製に一票。
あと、他の回答者と同じ意見でノートも考慮してください。卒業、就職、となると一人暮らしや引越し等で
小さくて運びやすいノートの利便性は強まります。

了解しました。実はさっき量販店の店長と相談したのですが、いまならNECは、フラッシュメモリがおまけについてきて、購入時、ポイントが3%増しでついてきて
次回キャッシュバックされるので、お得だと思いました。ノートパソコンにするかは、購入する友達に相談して、決めたいと思います。私はNECをおすすめすることにしますね。

補足日時:2005/09/30 10:53
    • good
    • 0

おはようございます。



わたしだったら、メーカー品を買います。
メーカー保障とかついてますし。

ちなみに、文書作成&ネット用ですよね?


予算10万円で、OSがXP homeでよさそうなので、
HPもお勧めですよ。

http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfin …


オプションで
office2003を追加、メモリを256MB→1Gに変更して
¥98800
でした。
OSをXP Professionalに変更すると、
¥106800
ですけど・・・。

ネットだけなら512MBでもOKな感じもするんですけど、1Gつんでると、かなりでかいEXCELファイルも固まることなく、作業できます。


ご予算10万なので、HPやDELLといったメーカーもお勧めしておきます。
気に入らなかったらごめんなさい。

この回答への補足

>わたしだったら、メーカー品を買います。
メーカー保障とかついてますし。
ちなみに、文書作成&ネット用ですよね?
予算10万円で、OSがXP homeでよさそうなので、
HPもお勧めですよ。

了解しました。HP・DELLを考慮にいれますが・・・。
No6の補足をご覧下さい。

補足日時:2005/09/30 10:49
    • good
    • 0

(3)CUBE型セット 自作セット        39800円


の内訳次第ですけど,ちょっとでもValueOneより良いようであれば

(5)サポート料    15000円
を外せれれば、自作のほうが安いんで自作のほうでないでしょうか。

サポート料って、なんのサポートですかね?
自作キット組み立てのサポートってことでしょうか。
ご自分で拡張を考えているようですので大丈夫だとは思いますが、
自作するのに店のサポートが必要なようであればメーカー品買ったほうが
いいと思います。

この回答への補足

>自作するのに店のサポートが必要なようであればメーカー品買ったほうが
いいと思います。

了解しました。私、自作できないので、お店に組んでもらうためのサポート料金だと思います。メーカー品を購入した方がよさそうですね。

補足日時:2005/09/30 10:46
    • good
    • 0

なかなかいい選択ですよ(ワープロやネットには十分です)



経験的には将来の拡張に備えて、、は無意味です(きっぱり(^^;))
そのころには旧機種ですし、新機種はもっと高速高機能で安価になっています。

OSやOfficeまで予算計上はたいしたものです
(下品なパソコン雑誌の自作記事では省いていますからね。家族に作ったなんてのでもOSやソフトには触れていない(^^)>インストールして渡したとあるけど)

文書は印刷して渡す、ファイルで渡すだけなら「StarSuite」(2980円)「OpenOffice」(雑誌付録CDなどに収録)でもまかなえそうですけど
慣れや好みの問題はありますね。

10万円あればこの程度のノートまであります。かなり以前になるが富士通直販では59800円もあった(OS付き、Officeなし)
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/shop/pc/note_p …

この回答への補足

>経験的には将来の拡張に備えて、、は無意味です(きっぱり(^^;))
そのころには旧機種ですし、新機種はもっと高速高機能で安価になっています。

了解しました^^
卒業論文はWordを使用してますので
Officeは必須です。

補足日時:2005/09/30 10:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!