

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北陸の市場価格の目安が載っています。
http://www.kataoka-net.co.jp/mezurasiisakana30.h …
あくまで目安ですが、バスの50cmで2kgぐらいなのでキジハタの45cmだったら1.8kgぐらいでしょうから、安値でも7200円ですね。
ガシラはカサゴでしょうか。
http://www.kataoka-net.co.jp/mezurasiisakana30.h …
こちらも6000円以上でしょう。カンパチはキロ2000円以下と一番安いですね。
カサゴの事です。カサゴもやはり高いのですね。みんなアコウが釣れると喜んでいるけどカサゴの場合はそういう言葉がでないので大したことないんだと思っていました。ガシラは計りました。2.6kgありました。本日煮付けとお吸い物で頂ました。とってもマイウ~でした。
No.1
- 回答日時:
市場では何センチかは関係ありません。
キロで何円という計算をします。
例えばキロ千円だとするとその魚が1キロなら千円ということになります。
市場の価格は毎日変動するし店によっても違うので・・・。
サイトは知らないんですが釣魚を市場の値段にして考えるとかなり安くなってしまいますよ!
釣りに使ったお金の方がまず高いです。
ただキジハタとガシラは確実にカンパチより高いです。
キジハタとガシラは活けのものだと高いです。
釣りの魚はお金に換算しない方が楽しいかと。
ご指摘ありがとうございます。いつも船頭にこれで元は取ったなとか船代は十分出たとか言われるのでいったい幾らぐらいするんだろうと考えてしまうのです。
また、余った魚を人にあげる時、この魚・・・円ぐらいするらしいよといった方が有り難味があるような気がしまして。見た感じ高級魚には見えないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大神
-
魚が可哀想でさばけません
-
関西で魚突きのできる所
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
包丁の購入について 釣りを始め...
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
箸置きはどっちが上?下?
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
死んだウナギは食べれますか?
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
キス(魚)の上手な絞め方、持ち...
-
今度ワタリガニ(タイワンガザミ...
-
3日くらいの釣りなどの遠征で、...
-
パワーエッグってなんですか?
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
キス釣りについてです。 釣れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大神
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
関西で魚突きのできる所
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
魚が可哀想でさばけません
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
「~さえ」と「~まで」の使い...
-
サビキに集魚灯は必要でしょう...
-
これはなんの魚かわかる方いら...
-
釣った魚2日から3日してから...
-
海で雷魚が釣れました!
-
須磨海釣り公園でとった魚は持...
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
銛 (ヤス)先を販売していると...
-
生臭い?
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
おすすめ情報