dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「回答」と「解答」の違いはなんですか?
それともうひとつ
「合う」と「会う」の違いはなんですか?

できれば小学生、もしくは中学低学年でわかるように説明してください

A 回答 (2件)

回答とは質問や要求に対する答えのことであり、解答は問題や疑問を解いた答えです。

だから会議などで一般質問に対するのは「回答」だし、いい答えのことは「模範解答」といいますよね。
こう見ると回答は聞かれたことに答えることであって、それが正解ではなくても構わず、解答は正しい答えといえるかもしれません。

合うと会うはもっと簡単です。
合うは2つ以上のことが一致することだし、会うは主に人と会う等に使います。つまり別れるの反対です。

説明できそうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

完璧です

お礼日時:-0001/11/30 00:00

辞書を引きましたか?


【回答】
質問・要求などに対する返事。
【解答】
問題を解いて答を出すこと。また、その答。

【あう】
《合》二つ以上の事物が寄り集まる。合致する。
《会・逢・遭・遇》二つ以上が寄り集まり、相手を認める。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辞書ってやつは、どうも使い方がよくわかんなくて・・・
ありがとうございました

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!