これ何て呼びますか

私は大学2年生で将来教師になるためただいま勉強中です。

県外に出てきて一人暮らしをしています。勉強、部活、バイトやってきたのですが、これに教員採用試験の勉強が入ったら上手く両立していけるか不安です。

部活は弓道部に所属していて、中学校、高校、大学と続けているため今年で8年目です。部活は週に4回で、忙しいときには毎週試合です。お金も結構かかっています。

高校の先生は、教員採用試験を受けるとき有利だからやめるなと、高校の時言われました。

実際続けていて有利なんでしょうか?知っている方がいたら教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

今年採用試験に合格したものです。


体育教師でなければあまり関係はないと思いますが、面接時のアピールポイントにはなります。
面接のとき講師経験者には講師経験を聞かれますが、新卒者には大学時代のがんばったことなどを聞かれることも多いと聞きました。
「大学時代、弓道部でがんばっていました!」
という内容を話すと意外に面接官が突っ込んで聞く場合もあるのではないかと思います。新卒でない私でさえそうでした。何年も前のことでしたが(笑)。
ただ他の方もおっしゃる通り、筆記が通らないことには何もなりません。
勉強だけはしっかりしましょうね!
    • good
    • 2

各都道府県の採用試験のスタイルにもよりますが。



1次試験・・・集団面接の際に、弓道の経験を引用できる程度。
要するに1次試験を合格しないことには意味がない。

2次試験・・・個人面接の際に、「部活動の指導は何ができますか」との問いに自信を持って答えられる。

また全国レベルの技量であれば、国体選手として採用の確率が高まります。特にここ5年以内の国体開催県では有利になるでしょう。

他の受験者と同点だったら「決め手」になるかもしれないけれど、低かったのを逆転するほどのものにはならないと思います。
    • good
    • 0

あなたがトップクラスの選手であれば、有利になります。

ただし、私の知っている合格者は高校体育でした。

一次か二次かの面接シートでこれまでの部活動歴を記入した記憶があります。あんまり関係なかったような気はします。私の場合は、面接で部活の話はきかれませんでした。志望動機が「部活指導がしたい」だったにもかかわらず。それよりは、ほかの方が言うように試験勉強や面接結果の方が重要だと思います。

しかし、試験を受ける都道府県の望ましい人材像が試験には左右しますので、一概には言えません。
    • good
    • 0

こんにちは。



有利か不利かは、#1の方がおっしゃるようにあなたの学力次第です。ほとんどの都道府県が1次試験は筆記(1部は専門技能試験を合わせて行う)ですので、部活動などの特技で有利になることはありませんね。

ただ、2次試験は専門試験と面接を行うところがほとんどです。この面接時に、部活動で鍛えた身体と溌剌とした態度は、かなり有利にですよね。もちろん「クラブ活動を指導できる」は大いに好印象でしょう。

青白い顔の頼りなげな人物と、背筋が伸びて溌剌とした人物。面接で有利なのは自明の理ですよね。^^
    • good
    • 1

部活動が有利とは限りません。

採用試験合格が第一です。部活動をするのも反対しませんが、筆記試験に合格しないと次に進めません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!