電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来週末、棟上げが迫っているのにまだフローリングを迷っています。

チーク ナラ 桜 と迷っています。すべてクリア塗装です。

チークはきれいですが部屋が狭く見えるでしょうか?

ナラは平凡すぎますか?

桜は赤みがかってるようですが、貼るとどういった印象でしょう。

今のはやり?メープルやバーチは部屋が明るく広く見えますよね。でもなんか樹て感じがしません。

カットサンプルのみで、施行されたのをみたのは、メープル ナラ 竹 です。

頭が迷路に入ったみたいで、混乱しています。

一階と二階を違う木にしたら変ですか?

なにかアドバイスいただけたら幸いです。

A 回答 (16件中11~16件)

我が家は「ひのき」の無塗装です。

「ひのき」はリストアップされなかったんでしょうか。(ちょっと寂しい・・)本当はNO5の方と同じ、杉が暖かくて良かったんですが、ちょっと柔らかいのが気になって(小さな子供がいるからですねー。)「ひのき」にしました。

寝室は、ベットを置くと床のスペースが少なくなるからもったいないかな?と思い、子供部屋は子供がプラレールが好きで、無垢だとあばれて(多少、デコボコする)ので合板のフローリングです。
廊下も汚れやすいのでフローリングです。

合板のフローリングと無垢で暮らしているのです。

確かに、1階と2階で素材が違うとハンパが出てその分のコストがかかりそうですが、1階と二階分けて、平屋だとしたら?同じことです。合板のフローリングの場合、6畳の部屋なら6畳分しか入荷しません。昔のように現場で切てあわせているわけではにので、ムダはほとんどないそうです。実際、建築中に見ましたが、階段を設置した時の切れ端くらいで。むしろ無垢の方が割と出ていましたね。

しかし、たとえば1階で出た切れ端20センチ、30センチを2階(別の場所)で使うか、といったら使いませんでした。
大工さんは、節目などを見て、最初からムダの無いように考えて貼るので、その上で出た切れ端はしょうがないです。

ただ、無垢と合板と比べ、無垢の方が高かった場合は、かなりのコスト減になります。
我が家もそうでした。

無塗装の無垢は手間はかかります。時々、浸透性のワックスを掛けたり。自然素材のワックスだから、値段も高いし。だから全ての部屋が無垢だとちょっと大変だったかな?と思っています。

あばれたり、ミシっと音もしますが、匂い、肌さわり、温かさ、自然の風合い、ランダムに並んだ節、とても気に入っています。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 最初はひのきが一番候補だったのですが、色が淡いので、汚れのことを考えてやめました。子供3人猫6匹いるのです。

kokohonda様 快適そうですね。
無垢と合板がはりわけてある 目からうろこです。

主人は今でもヒノキと竹を押します。
ヒノキオールとかいうのが木からでてて体にいいとかで。
ヒノキもう一度考えてみます。

たいへん参考になりました。丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 18:46

まさに、#1さんの書かれている通りだと思います。



>住宅の場合、住む人が良いと思ったらそれが一番良いのです。

候補に挙げられた樹種ですと、個人的にはメープルやバーチが好きです。ナラの場合は世間に出回っているフロア材の多くがナラなので、一般の方にはそれが無垢材に思ってもらえない可能性もあります。
その部屋の雰囲気(内装仕上げや部屋の形状)で“合う・合わない”がありますが、建築業者の意見も参考にしながら最終的には本人の好みで決めちゃってください。

あと、部屋の雰囲気に合わないとダメですが私は杉を結構勧めています。他の樹種には無い暖かさ・柔らかさがあります。
実際に建てさせていただいたお客様の家に訪問したとき、12月という時期に暖房を入れてないのにもかかわらず足の裏が冷たくないのには驚きました。(床暖房みたいに暖かい訳ではありませんが)
只、樹自体が柔らかいので傷がつく事は覚悟してもらわなければなりません。

もうひとつ、無垢材の塗装品のメリットは見た目がきれいであるということですが、樹本来の働きが失われている(膜を張っているような状態の為調湿作用等が機能しない)というデメリットがあります。
無塗装品をそのまま貼ると水気のものをこぼした時にシミになったりするので、無塗装品に浸透性の自然塗料を塗ることをお勧めします。これならば膜を張らず樹本来の機能も働きます。

もしかして余計に悩まれることになったらお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ナラの場合は世間に出回っているフロア材の多くがナラなので、一般の方にはそれが無垢材に思ってもらえない可能性もあります。

そうなんです。ぱっと見 合板に見えました。
工務店がアドバイスなりしてくださると、いいのですが、無垢に反対で合板が一番の一点張りで。

>私は杉を結構勧めています。他の樹種には無い暖かさ・柔らかさがあります。

残念ながら杉のフローリング見た事ないです。

>無塗装品に浸透性の自然塗料を塗ることをお勧めします。これならば膜を張らず樹本来の機能も働きます。

オイル塗装とかいうのですか?
仕上がり見た事ないです。

展示場みたいなのがあるとこんなに迷わないかもしれません。
カットサンプルで部屋を想像するのがむずかしいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 11:48

3つの中からどれと言われれば桜でしょう。

やっぱり。
本物の桜だと高いんですけど.....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またもや桜に一票ですね。

本物ではないかもしれませんね。

偽桜 てなんの樹でしょうね。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 11:15

私個人的な好みから記載されている3種から選ぶなら、迷わず桜です。


チーク・ナラはもう少々見飽きた感がありますし、
あの赤みが部屋の中に柔らかい感じを出してくれそうで私個人としてはお勧めは桜です。
でも残念な事を一言言うと桜の場合、材料がそれ程無くて、更に結構樹液が多く加工するにはとても難しい木の一つなんです。だからもしかすると、本物の桜ではないかも知れませんが、見た目はわかりません。
ちょっと木のことを知っている人は床見て桜でしょうって言われますから、わかりますぅって自慢できますよ。ほらだんだん桜が貴重に思えてきて、採用したくなってきませんか?笑
竹と言う素材はフローリングになったのは結構最近なんですが、涼しげで素朴な感じありますし、まだ珍しいので玄関からのホールや廊下に張ると自慢できるかも知れませんね。
センスの無い親父に言わせるとゴルフ場の脱衣室似たいだなぁなんていう人もいますが、そんな人はほっておきましょう。
それと1,2階で分けるのは、材料的に半端があまり出ないのならいいでしょうが、かなりの残りや半端がでるなら返って工事費に跳ね返ってきますので、お勧めしません。桜ですよ。桜

この回答への補足

お礼書き忘れました。

回答ありがとうございました。

補足日時:2005/10/08 11:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>迷わず桜です。

おー!力強いお言葉。

>だからもしかすると、本物の桜ではないかも知れませんが、見た目はわかりません。

そうなのですか。バーチ(カバ桜)でなくて、なんかピンクがかってる感じです。
似てるけど違うのがあるんですね。

>桜が貴重に思えてきて、採用したくなってきませんか?笑

桜にしたくなってきました。(笑)

>センスの無い親父に言わせるとゴルフ場の脱衣室

実は私も住友林業でそう思いました。(恥)

>桜ですよ。桜

桜にしたい気持ちです。(笑)

お礼日時:2005/10/08 11:10

私だったらフローリングは平凡で無難なものを選びますね。


床に存在感があると、余程のセンスの持ち主でなければ
家具やカーテンで遊びにくいですよ。

竹っていいですね。
私の場合はフローリングの選択肢になかったのですが
CFに竹模様を選びました。

フローリングを各階で違う木にすると、ちょっと余計にお値段がかかるかも。
私はトイレの壁紙をあちこちで替えたために余計な壁紙代が出ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平凡ていうとナラですね。

>竹っていいですね

住友林業のモデルルームにはってありました。
和洋折衷というか不思議な感じでした。
材質的にも水とかに強くて優れてるみたいです。

>トイレの壁紙をあちこちで替えたために余計な壁紙代が出ました。

うちもそうしようと思っていたところです。余計なお金がかかるのですね。

回答 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 11:01

一番良いのは、工務店が良く使う材料ですね。


ちょっとの半端がほしいときに、前の現場であまった材料があったりします。
また、増築などを考えたときには、同じ材料が入りやすい、定番色が良いと思います。

後はあなたの好みですね。

住宅の場合、住む人が良いと思ったらそれが一番良いのです。1,2階だけではなく、各部屋変えてもおかしくないと思います。
一般的にどうかということは関係ないんじゃないですか?

塗装を標準で考えるのなら、どれでも対して差はありません。
楽しんで選んでください。

ひとりごと(以下は聞き流してください)

せっかく無垢材なのだから、無塗装にすれば、木材のよさを最大限引き出せるのに、なぜ塗装するのでしょうか?
備長炭が湿気を取るのに良いと部屋に置く人はいますが、ホコリがかぶるからと、ビニール袋に入れて置いているのと大して変わりないように思います。

自然素材のよさは、かなり評価されています。ムク材もそのうちのひとつですが、蓋をしては意味無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好みの問題なのはわかっているのですが、迷いだして抜けれない状態に。

無塗装そんなに違うのですか。 考えてみます。

回答 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!