
1才のオス猫です。生後6ヶ月に去勢手術は済んでいます。5ヶ月頃に突然わたしの手首を噛みながら腕にまたぎマウンティングを始めました。びっくりしてマーキングを始めたら困る!と思い去勢をしました。それからは数ヶ月マウンティング行動はなかったのですが最近また同じようにされました。前回もそうなんですが、私が少し手でじゃらしてしまった時に始まっちゃうんです。ですから手では遊ばないようにしているのですが...去勢してもマウンティングってしてしまうものなのか?ホルモンバランスに影響はないのか?同じような体験された方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです!よろしくお願いします。ちなみにマーキングは一度もありません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは!我が家は7歳のオス猫がいます。
彼が1歳過ぎたぐらいに去勢をしましたが以前もそれ以後もマウンティングはした事がありません。
マーキングは手術後にピタリとしなくなりました。
犬によく聞く話しですが・・・
マウンティングって、「繁殖行為」って思われがちですが、実は「順位付け」って意味らしいです。
乗られるより乗ってるほうが順位が上だぞ!ってゆう意思らしいですが・・・
あくまで、犬の話なので、猫ではどうなのか解りません(^^;)参考にならなくてすみません・・・
ひゃ~順位付けですか!ネコにはあてはまるか?との事ですが、確かにネコ様扱いしてます(^0^)>
ミルク飲みで排泄も自分で出来ない頃保護したので、母親程度には思ってほしいですが。。。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちもあります!!メス7歳と3歳・オス3歳が2匹の多頭飼いですが、オス2匹は兄弟で、生後半年ぐらいで去勢したんですが、そのうちの1匹はメス3歳にやってます^^
大体寝ぼけている時です。くっついて寝ていたメス3歳はビックリしつつも、じーっとしてます。
いつの間にかじゃれ合いに変っているので、特に気にしてません。
でも最近はあまり見ないです。そのうち自然におさまると思いますよ♪
寝ぼけている時にってかわいいですね!
私も3歳のメスネコちゃんのように少しされるがままにしてみようかと。。。
去勢後もやってしまう子は結構いるんですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般的に去勢をすれば性格がおとなしくなるようですが、本能まで無くなる事はないのではないでしょうか。
たまたまお宅の猫は本能を忘れていないということでしょう。まだ子供なので嫌だったらそうしないように躾できると思います。予断ですが、うちは犬の母娘を飼っていますが、娘犬は盛りが付くと母犬にのっかかってオス犬のように腰を振っています。あまりにも間違った本能むき出しなので獣医に相談したら、嫌だったらやめさせる躾をしても大丈夫だと言われたので、同じ事が言えると思います。
本能ですか。。。知り合いのウチのネコがちょうど1ヶ月違いのオスで去勢の時期もほとんど変わらないのですが、ウチのような行動をしたことないんです。ウチのは少し男気が残ってしまったようなんですかね。。。躾をしても大丈夫そうなら経過を見てやってみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ☆
うちにも6歳の雌がいますが、避妊をさせた後にも盛りついたような事がありました。「わぁぉ~なぁお~」と鳴いてみるものの、少しすると「わぁぉ~…?」と自分でも何だか違う事に気付くようで、すぐやめます(笑)
まだ手術したからといっても、名残りは出てしまうのかもしれませんね(´д`)
でもしばらくするとしなくなりますので、大丈夫だと思います☆
うちも最近は全くありません(^^)
ネコ歴は長いのですがオスは初めてなんです。
はっきり言って手首噛みながらのマウンティングはかなり痛い(ToT)
でも叱るのはかわいそうなんで、何気にその場から離れるようにしています。そうすると少し探している風(いつもとはあきらかに表情が違う。。。)ですが数分で元に戻ります。
ウチももう少し歳を重ねると直るんでしょうね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の去勢手術後の変化(効果?)は いつからですか? マーキングやマウンティングをやめるとしたら いつ 3 2022/08/11 11:28
- 犬 生後5ヶ月の小型犬のオスを飼っています。 体重は3kg程で、ちょっと前からマウンティングしたり、最近 1 2022/05/03 23:18
- 犬 オス犬って生理の匂いに反応するんですか? すごい執着を持って嗅いできたかと思えば、その後ソワソワし出 5 2023/07/30 00:43
- 猫 猫がお尻トントンをエンドレスで要求してくる 1 2022/08/31 23:27
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- 猫 猫がトイレでうんちや尿をしません。 1 2022/10/17 20:31
- 猫 猫の噛み癖。理由と改善法は? 2 2022/05/01 09:36
- 犬 生後6ヶ月の愛犬の去勢手術を受けに行きますが、 この前狂犬病のワクチンを受けに行った時、 去勢手術は 2 2023/05/11 11:51
- 猫 生後7ヶ月のオス猫を飼っています。 去勢手術の前に病院で血液検査を行った結果、腎臓が悪いと判明してし 2 2022/05/27 08:47
- 猫 つい先日、庭に来る猫ちゃんを保護して去勢手術と血液検査を済ませました。人慣れしてもらうコツを教えて下 4 2022/12/18 10:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★室内犬 / 多頭飼いについて
-
オス犬の去勢 ─ 術後の経過
-
オス犬の性器の根元のしこりに...
-
5歳♂チワワの「去勢手術」する...
-
全身麻酔(去勢)について
-
去勢済のオス猫なのにワタシの...
-
犬の病気の原因は?(睾丸とお...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
避妊済みの猫への、野良オス猫...
-
また、1つお伺いします。
-
家で飼ってるペットが少しでも...
-
猫は親子で交配するの?
-
精液に血が混じっています
-
去勢手術後のトイレについて!
-
ワンコの性別はどちらが飼いや...
-
エリザベスカラーをしない方法...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
去勢手術をしたのに睾丸が残っ...
-
オス犬の性器の根元のしこりに...
-
避妊手術をしてから性格がまる...
-
うさぎの去勢手術をされた方、...
-
犬の去勢手術 もうすぐ5歳に...
-
犬の去勢手術後の経過について
-
犬の去勢後について 画像あり
-
うさぎ、去勢後の睾丸の腫れ
-
猫は親子で交配するの?
-
犬のヒート。 同居犬ストレスを...
-
メス猫がオス猫にマウンティング
-
去勢手術費用
-
去勢するべきか悩んでいます。
-
オス犬の去勢後の性行動
-
大型犬の去勢手術と病院選びに...
-
大型犬の去勢費用についてです...
-
ペットショップで売られてる犬...
-
犬の去勢、避妊について
-
ペット購入トラブル…?
おすすめ情報