dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近会社で、ビルダー9を使い、ホームページを立ち上げて、Yahooビジネスエクスプレス、グーグル、インフォシークに検索サイト登録をしました。Yahooは登録されましたが、全く意図したキーワードでヒットしなく、再審査をかけている状態です。せっかく5万円も支払って登録をしたのに、全く広告の意味をなしていない状態です。グーグルとインフォシークはまだ登録されていないようなのですが、SEO対策を全くしていなかったのでこれから勉強していきたいと思っております。そこで、いくつか質問があります。

1.自社のホームページはフレームを使い5分割表示にしてあるのですが、フレームを使うと検索順位に影響するとゆうのは本当なのでしょうか。理由と対策を教えてください。

2.検索ロボットはindex.htmlページをまず見ると聞き、このサイトで過去の質問-回答を拝見しタイトルタグと<head></head>内に<META NAME="description" content="サイトの説明文">、<META NAME="keywords" content="キーワード">を挿入したのですが、index.htmlページが5分割されている場合、5箇所全部のタグを編集しないと意味がないのでしょうか。
それともメインとなるフレームの部分(ロボットに対してメインがどれなのかもわかりませんが・・・)だけでいいのでしょうか。

3.「HTMLソース」と「フレームHTMLソース」の違いは何なのでしょうか。

以上、本当にホームページ作成初心者なのでわけのわからない質問になっているかもしれません。
でももしわかる方がいらっしゃればよろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

サーチエンジンはフレームやフラッシュ、或いはイメージの読み込みができません。

サーチエンジンは基本的にコンテンツを読み込むように作られていて、フレーム内の記事は全く取り上げられないので、フレーム内のコンテンツは無視されています。

メタタグはページごとにTitle、Keywords、Descriptionを一度だけ埋め込めればよいです。メタタグが多いとスパム的に見なされる事も。

HTMLソースの中にフレームのタグがあり、フレームの内容は別のHTMLページにあります。

    • good
    • 0

私もきちんと調べたことはないのですが、SEOといっても段階があると思うのです。



1.検索エンジン自体に訴える方法
・こまめに更新する
・titleタグ、hタグ等の使い方を工夫し、何を重要としたページなのかが機械的にわかりやすいようにする
・きちんとしたサイトからリンクをしてもらう。
・きちんとリンクをする。

2.検索する人に訴える方法
・重要な情報は表現を変えて何度も記述する。表記の揺れをわざと持たせる。「安い」という概念について、商品を探す人は「安価」や「安値」という単語で検索しているかもしれない。
 気をつけないと検索スパムとみなされる可能性があり、ページを見に来た人にも不自然な印象を与えるので、テキストを書くセンスが必要かも。
・お店、商品の説明を丁寧にする。(他店と違う特長を書く。) 検索結果で表示されたテキストの印象がよければ、当然クリックされる可能性が高くなる。
・地域的な特性があるなら、近所の地名や名所も記述する。近所の店を探している人がそういうので検索していることがある。
・アクセス解析をして時々(最初はしょっちゅう)内容を見直す。

3.サイトに来てくれた人に与える印象も大事だとは思いますが、SEOの次の話になると思うので省略します。


ヤフーの仕組みが変わったおかげで、たいした内容が無いのにディレクトリに登録されてるだけで上位に出てくるサイトがなくなったので、よかったなあと個人的には思います。
    • good
    • 0

もう話は進んでしまっているかもしれませんが、


検索ロボットは人の様にブラウザが表示しているページを見ているのではなくてファイルの中身を1つずつ見ているという点を意識を変えて考えて下さい。
つまりフレームを使うという事はそのフレームの枠側というかブラウザでは見えていない部分のファイルを
検索ロボットは見て評価し、個々のブラウザで見ている部分のページはその1つ先のページという状況かと。

尚、何故フレームで5分割なんてしているのか、
その目的はなんなのか・・・。
という事も含めて、ページの構成から設計,製造を見直した方が良いと思いますが。
安易に継ぎ接ぎで単にフレームをなくすだけだと、
ソースが汚くなりロボット検索にも効果がなく
更にページの更新(運営)に問題を抱えるかもしれません。


それから、まだ理由は不明で本人が困惑中なままなのですが、
私の様な個人の運営サイトでも
何故か検索の1ページ目にある場合もありますので
(登録依頼をした事はありません。)
さすがに汎用的なキーワードだと難しいかもしれませんが、
ページの記述の仕方でかなりの違いがあるのは確かかと思います。
(当方は予想外の単語で当サイトを見つけて来ていたりするので、大変申し訳なく・・・。情報収集はアクセス解析を使用。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/10/14 11:07

ANo.3 です。



(その形は)
よくあるホームページのデザインなので、
他のページをいくつか見て、
ソースをのぞいて、
作りを研究してみてください。
(研究するほどのものではないです)

しくみを知ってしまえば、
「なんだ、そういうことか」
だと思います。

他のページを参考にすることは、
いろいろ勉強になります。
たくさん見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。

他のサイトのソースをみてみましたが、これは勉強が必要かな、とゆう感じです。

今日帰りに本を買って帰ろうと思います。

お礼日時:2005/10/14 11:03

現実的な話で申し訳ないのですがお金をかけずに顧客の確保はムリです。

すでに世の中に認知されている会社だけど商品が今はネットでは入手できないものであれば何とかなるかもしれませんが、すでに他社で同じ商材を扱っている、もしくは競合する会社がある、実際の商取引はオンラインではなく対面販売になる(商圏が限られる)場合は難しいです。

検索エンジンにひっかかる会社というのは広告費をかけているためにアクセスが非常に多くなるために検索エンジンの上位に表示されることが多いです。
とにかくアクセス数をかせがなければロボット型の検索エンジンに情報が収集されないですからアクセスを稼ぐためには広告しか手段はありません。

月額3万~5万程度の広告費がかけれなるならばネットのでの顧客確保は期待できるかもしれませんが、それだけの費用をかけるならYahooなり楽天なりで出店した方が売り上げは上がるでしょう。

過去に何度も依頼を受けてやってますが成功したショップは1社だけです。そこは専門雑誌に広告を毎月出しているショップなんですが広告費で10万くらいかけてます。ネットの売り上げはないですがネットを見てお店に来る客はそこそこいるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本中のサイトが皆上位に行きたいに決まっている中で上位表示させるのはそんなに甘くはないですよね・・・・

お礼日時:2005/10/14 11:01

Yahooはメインが「ディレクトリ型」から「ロボット型」になってしまったんでYahooに登録されたメリットはかなり少なくなってしまいましたね。



ウチもカテゴリ登録されているのでリニューアル前はかなり上位に出ていたのにリニューアル後はまったく表示されなくなっちゃいました。

Googleもそうですがページ検索で上位に表示されるのはお金でどうにでもなってしまうので正直、メジャーなキーワードで自分のサイトを表示させるのは非常に困難です。

SEO対策はやらないよりはやった方がいいですが、1企業や個人のサイトとなると1年~2年という時間をかけないとページ検索では会社名すら出てこない可能性があります。ですから長い目で見ていかないとダメだと思います。

>「HTMLソース」と「フレームHTMLソース」の違いは何なのでしょうか。

フレームソースはこの場合imdex.htmlでHTMLソースは5ページのそれぞれのソースのことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1~2年ですか?!
ホームページを使ってなんとか顧客を獲得したいんですけど・・
もうちょっと調べて見ます!

お礼日時:2005/10/13 13:38

5分割、というのが、


どのような状態なのかわかりませんが、
フレームをはずして、修正するのは、
それほど大がかりな作業ではありません。

サイドのメニュー部分のソースを
すべてのページにコピーすればOKです。

デザインに微調整が必要ですが、
ひとつ作ってしまえば、
あとは、コピーするだけです。

説明だけではわかりにくいですが、
作業にかかれば、サクサク進められるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速やってみようと思い、ビルダーを立ち上げましたが、ソースの部分のどこにコピーすればいいのか、5分割されたフレームのうち4つのフレームにそれぞれボタンがあり何をどうしたらよいのか全くわかりません・・・・もうちょっと勉強してみたいと思います。

お礼日時:2005/10/13 13:35

>1.自社のホームページはフレームを使い5分割表示にしてあるのですが、フレームを使うと検索順位に影響するとゆうのは本当なのでしょうか。

理由と対策を教えてください。

理由は既出ですが、対策としては、もう一度ページを作り直すのが最良でなないかと思います。
なにかしらの対策をしたところで、同内容でシンプルにまとめたサイトが他にあれば、そちらには適わないからです。
(単純に考えれば、1ページあたりの内容が、5分割されていれば1/5に薄まっているのでは。)

フレーム分割ページはどっかに残しておくとして、index.htmlは新しく作り直したほうがいいのではないかと思います。

また、フレーム分割するなら、各フレームのページから親フレームに戻るためのリンクが無いと、知識が無い人には無視されてしまうので、検索されても無意味となります。

>それともメインとなるフレームの部分(ロボットに対してメインがどれなのかもわかりませんが・・・)だけでいいのでしょうか。

たぶんどれがメインなのかロボットにもわからないと思うので、等しく軽視されてしまうのではないかと思います。

>3.「HTMLソース」と「フレームHTMLソース」の違いは何なのでしょうか。

たぶんビルダーのメニューの用語だと思いますが、「フレームHTMLソース」はたぶん親フレームのソースのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
作り直す方向で考えてみようかと思います(;。;)

追加で質問なのですが、今の5分割の状態のままで、その前にフレームなしの表紙みたいな入口のページを作り、そのページをindexページにするとゆう方法はどうなのでしょうか。

5分割を直すとゆう事はほとんどはじめから作り直さないとゆう事になると思いますし・・・

お礼日時:2005/10/13 09:48

ロボットはindexを見たときフレームで作られたページの場合、ソースを見てもらえばわかると思いますがフレームの構成ページを読み込む記述しかないので内容がないページだと判断してしまうので検索に影響します。



METAタグも最近ではあまりロボットは重視しないようなのでここにキーワードを記入すれば上位に表示されるということはないですね。検索に引っかかりやすいキーワードとなる言葉がページ全体のどのくらいの頻度によって出現するかの割合によってもロボットにとってページの重要かどうか判断されているようです。

ページのタイトルはかなり重視されているのでページを初期設定の「無題ページ」とかにしているともったいないです。ページの内容を説明しかつキーワードに引っかかりやすい言葉を盛り込んだタイトルをつけるべきです。

ページを5分割もしている場合、仮にロボットがページをインデックスしても検索によって表示されるのはフレーム内のページなので見た人は何のことやらわからないページが表示される場合があります。
なので最近ではフレームを使ったページというのは作成するのに敬遠される傾向にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答どうもありがとうございます。

参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/10/13 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!