プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職活動をしています。ハローワークまで遠く、毎日は通えませんので、インターネットで検索しています。
最寄のハローワークで登録しているのですが、ここで質問させていただきます。
内容は、ネットで閲覧できるもの以外にハローワークに出向いて行けば、他の求人情報も入るかということです。もちろん事業所名は→
事業主の意向により、事業所名を提供しています。(「◎」全利用者に提供、「○」求職者に限定して提供)

とハローワークのホームページにもあるので、登録して行かなければ事業所名は確認できませんが、ネット以外の求人については、 
出向いて確認できる数=ネットで確認できる数
なのか知りたいと思っています。ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般的には、



出向いて確認できる数>ネットで確認できる数 だと思います。

理由;ネットのデータ更新はどうしても遅くなる。ハロワ内掲示情報を担当者がHPに更新するのだから仕方ないことかと。

更に出向いて職員に質問すると、自分で気づかなかった情報を認識すること
ができます。仮に情報量同じでも、きづかなければ(見なければ)情報が
少ないのと同じこと。

遠くて大変かと思いますが、ずっとネット依存でなく、時々はハロワを
訪れた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうですよね、いち早く情報を仕入れようと思ったら、ハロワのほうが早いですよね。

お礼日時:2005/10/13 23:19

はじめまして。

やはりハロワに直接行ってみるのは魅力が有ると思います。
相談員の方の中には、実際に企業の担当の方と話したりしている人も居て、もし相談員の方が希望の企業の人事と顔見知りなら情報を仕入れるには断然有利ですよね。また、ハロワのデスクのパソコンには、企業がいつ求人を何人出して、その後何人応募して、何人採用したか?などの資料もあるようですよ。また、企業を退職された方の意見もちらほら聞く事も有り、何か収穫が期待できるのでは?と、思います。ぜひ直接相談されることをお勧めしたいと思います。求人はネットに出ているのが全てでは無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。より詳しい情報ですね。やはりハロワに出かけます。

お礼日時:2005/10/13 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!