dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に購入したオオクワガタがとりあえずまだ生きています。ほとんど木の下にいるのですが、触ると動く程度で、動き回る様子は見たことがなく、ゼリーもあまり減りません。
うまく世話すれば来年まで生きていてくれるのでしょうか?
その場合にどのように世話をしていけばよいのかアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

越冬しますよ。

通常2~3年生きます、未交尾の固体では四年位生きることもあります。越冬さすには現在昆虫マットを入れられてると思うのですが、深さにして約5センチ以上敷いてやればもぐって越冬します。
屋外でも屋内でも問題はありませんが、できれば温度が一定になるような場所がいいでしょう。気を付けなければならないのは、乾燥です。越冬中はケ-スの上部にビニ-ル袋などを被せ、針などで空気の通る穴を20個位あけておけばいいと思います。越冬中ゼリ-は食べないと思いますが1ヶ月に1度位は確認と念の為に入れ替えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ、良かったです!
今、標本状態のが2体。庭はかぶととクワのお墓だらけ。かぶとの幼虫も10匹位飼育中なのです。
オオクワも来夏を楽しみに越冬させてあげます。
迅速なアドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/10/24 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!