dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理周期についての疑問があります。
 
私は生理不順ではなく、毎月28日から30日周期ぐらいで、
生理がきます。
 
しかし、おととし原因不明で2週間はやくきてしまい、
とても驚きました。
その後はまた2週間後にきて、そしていつもの周期に戻りました。
 
そのときは何も考えなかったのですが、
先月また1週間はやくきたのです。
その後はいつもの周期にもどらず、
今遅れてる状態です。
 
こういう場合の周期はいったいどうなってるのでしょうか?
高温期、低温期、排卵、どの期間が短くなったり、
長くなったりするものなのでしょうか?
 
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



生理周期が不順になると、とても不安になりますよね。私も不順な時期があり病院に行きました。

先生は生理の不順は何かの原因があると言われてました。私の場合小さな筋腫が見つかりました。
精神的なものでも遅れやすいみたいですが。
生理が始まって数年しか経っていないと周期も安定していないようですが20歳を過ぎて周期が不安定だと何か原因があると思います。

awesomeakikoさんの年齢が分かりませんが将来出産希望なら早めに病院に行って診てもらうほうが良いと思います。
「産婦人科」は行きにくいと思いますが最近は婦人科だけのクリニックもありプライバシーに配慮されている待合所になっていますよ。

後、周期の中のずれる時期ですが排卵日から次の生理までは14日前後なので(14日かけて子宮内膜がはがれて生理になります)大きくずれているときは生理後の低温期~排卵日までの時期が長くなったり短くなったりしています。
基礎体温をつけたらすぐわかりますよ。
クリニックでも1~2周期分の基礎体温表を持って来て下さいと言われると思います。

私の場合は30日周期に戻すため注射をしてクロミッドと言う薬を生理5日目から数日飲んで通常の生理周期に戻しました。

とりあえず基礎体温を毎日つけ早めに婦人科を受診してください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ちょっと生理不順になっただけでも、すごく大きな問題かもしれないんですね!!すごく軽く見ていました。。。。以前は基礎体温をつけていたのですが、彼氏がいなくなってからつけるのをやめてしまった。。でも今度からまた復活します!!

お礼日時:2005/10/15 20:11

こんにちは。


最初に、、専門家ではありませんので、ご承知置きくださいね。

一昨年の出血は、生理ではなく、不正出血か排卵時出血ではないでしょうか。
先月の出血は、生理周期の日数的に生理による出血でもおかしくないと思います。

基礎体温表はつけていらっしゃいますか?もしもつけていなかったら、ご自分のリズムを知るためにもつけてみるのはいかがでしょうか。

>高温期、低温期、排卵、どの期間が短くなったり、
>長くなったりするものなのでしょうか?

健康な状態であれば、排卵日~生理になるまで(高温期)は14~15日程度で毎回殆ど変わりません。つまり、生理周期が長くなったり短くなったりするのは、低温期が長くなったり短くなったりしているんです。

生理周期が乱れたり、生理外の出血は、病気が隠れているかもしれません。私も不正出血で通院したのをきっかけに病気だったとわかりました。安心するためにも、婦人科に一度通院されることをお奨めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!