ハマっている「お菓子」を教えて!

私は長女なので、近いうちに実両親と二世帯住宅をと考えています。
夫は、やさしいタイプで二世帯住宅は賛成なのですが、そんなやさしい夫だからこそ不安もかえってあるのですが・・・

まるっきり玄関も台所も、何もかも生活スペースを分けて生活するつもりなのですが、それでも困る事って何かありますか?

私は実の娘なので、特に問題なく過ごせると思うのですが
夫の事を思うと、障害は何かないのか今から考えています。

あと両親の老後は私が見るつもりでいますが、やさしい夫は何か役に立とうとして、かえってイライラしたりするのでは・・?

実体験のある方、もしくは周りでそうゆうふうな環境にいる方のお話しを聞かせて下さい。

A 回答 (4件)

参考になれば良いのですが...。



私を含めて親戚・同僚で結構二世帯住宅が有りました...。
過去形になっていますが、破綻した人が多いのです。

うまく行っている人は全て、玄関を含めて完全分離型。
1F・2Fの分離やせいぜい長屋形式での建築です。

用事があれば行き来出来るし平素は別世帯が良いのでしょうね。

私も改めて実家から20メートルの場所に新築しました。

ついでに、二世帯住宅で破綻すると、その家を貸すことも売ることも困難です。

この回答への補足

>私を含めて親戚・同僚で結構二世帯住宅が有りました...。
それは実娘との二世帯住宅でしょうか?

私の周りでは夫のご両親と同居やら二世帯住宅は、よく聞くのですが・・・
絶対あるのが、どんなにいい人同士でも嫁姑問題ですよね?

今回はNO,2さんの補足でも記載したように娘親との二世帯住宅でお願いしたいのですが、いかがでしょう・・・?

どうしても嫁姑はうまくいったためしがないので必ず、どちらかが働きに出てしまいますよね?

>二世帯住宅で破綻すると、その家を貸すことも売ることも困難です。
けど破綻したんなら、売らない事には仕方がないですよね~?

補足日時:2005/10/18 19:32
    • good
    • 0

以前自分の両親と夫と4人で住んでいました


(過去形なのは今、夫の仕事の関係で、引っ越ししている為です)
何もかも別、というのであれば娘側はそれほど気にすることもないですが
夫側は必ず気を使うようなので(うちの夫がそうでした)
折にふれて、実の親と同じだと思って気を使わないで、と言っていました

困ったのは下記です
1.生活時間帯がまったく合わないのに、朝食や夕食を一緒にしようと父母が持ちかける。私がいない時、夫は疲れていても断らない。
2.近所付き合い、あるいはスポーツに参加しろと言われる場合がある(夜勤の多いのに、日曜朝6時の草野球!などさせたくないです)
1.2は>先手で親に言っておくことをおすすめします

3.ついででいろんなものを買ってくれたり、買ってしまったりする
>お互いこれはやってしまうとキリがありません
気を使い合うのはいいですがヘルプを求めるのは遠慮なく
しかし先に気を回さないで、の心掛けで乗り切れればと思います

あとは老後は一人で両親はみられない、と考え、
お互いの両親をお互いで支える、というように考えた方がいいかもしれません
うちは先に夫の片親が健康を害し、今一緒に暮しています
いずれは私の実家に戻って2人で3人の親をみながら、という形になると思いますが
一人で支えようと思うと無理がかかります(夫がそうでした)
お互い、あるいは皆でやっていこうと切り替えた方が、
介護に直面した時、気持が楽になるように思いました

お互い気持ちよくすごせるといいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いわゆる完全マスオさん状態だったのですね?
やはり同居となると、きっとうちの主人は疲れてきてしまうと思います。
完全二世帯住宅になるので、そこらへんはまだマシなのでしょうが・・・

将来的な介護は、いくら二世帯住宅でも目を背ける訳にいきませんよね。
自分の親を、主人に見てもらうのは偲びない気もするのですが、やはり主人の助けも必要になる時もあるのですね。
有難うございました

お礼日時:2005/10/18 19:27

未だ可能なら別所帯の方がいいと思います.やはり年齢の差が何かと問題になります.いわゆる味噌汁の冷めない程度の距離がいいといわれます

.親戚や近所をみてもうまくいっている例(10例程)はありません.私も2世帯住宅考えましたがやはり別にしてよかったと思っております.お孫さんの事考えるとお年寄との生活はいい経験・勉強になります.まあ娘さんとの方がいいですね.お嫁さんとは始めはいいのですけど本当に難しいです.

この回答への補足

娘の立場なのです。
よくある嫁姑問題とは、あまり比較にならないので、NO,1さんのお例文にも記載しましたが、これより実娘での回答をお待ちしています。有難うございました。

補足日時:2005/10/18 09:20
    • good
    • 2

私は夫の方の親と同居なので、自分の親と同居の経験はありません。


自分の立場でしたら、自分の親との同居は避けたいと思っています。
すぐ近くに住むというのがベストだと考えています。

ご質問者様とご両親の関係によると思います。
私の場合は、頑固親父の典型の父との接触の機会が増えると夫は窮屈だろうなと心配ですし、母が大変面倒見の良い人なので、多分いろいろとしてくれそうで・・・それは避けたいと思っています。
実の親だと確かに色々と頼みやすいですし、言わなくても通じる部分があってラクなんです。
でもお互いに「言わずもがな」ということまで、言ってしまいがちですよね。
子所帯の子どもが小さい時などはどうしても頼りがちになりますし、逆に親所帯が年を取ると何かにつけて頼られることになります。
もちろん協力し合うことは大切なのですが、協力と依存の境目は難しいですよね。

お互いの安心感もありますし、子供にとっては幅広い年代の人に接するのは良いことだとも思います。

ご主人が気兼ねをなさらないように・・・ということでしたら、お互いに「別の所帯である」という意識を持ち続けられるかという点が、難しいところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご質問者様とご両親の関係によると思います。
すこぶる仲が良いです。
夫とも仲良く話す方なので、二世帯を検討しているのですが、それでも長い間には、どんな事があるか知りたいのです。

回答者さんは、義両親で大変かと思いますが頑張って下さい。

それと、この場をお借りして、これよりの回答は実両親(娘)での実体験もしくは周辺の話しで教えて下さい(内容が多少、変わってしまうので)

有難うございました。

お礼日時:2005/10/18 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報