dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、電話加入権が0円と販売しているんですが
内容的にはADSLを同時開通した時のみみたいです。

この場合でも0円と表記する事は法律的に特に問題は無いのでしょうか?
そもそも条件付きで0円と言うのは何か法的にはどうなのでしょう?

A 回答 (1件)

商品の価格がゼロ円じゃないなら問題ないのでは?



NTTの設備設置負担金がゼロ円です、って言ったら問題かな?
加入権そのものはもともとゼロ円ですよね?(加入する権利だから)

ADSLの加入で何らかの収入はあるのだから、ユーザーに対する一方的な利益供与でもないです

携帯のゼロ円と同じで、インセンティブ目当ての商売ですね

法というよりもモラルが心配ですね
解約時のデメリットやユーザーの権利・義務を十分に説明してるんでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!