dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学野球にはグラブの色の規定があると聞きますが実際はどうなのでしょうか?
監督へ相談すると『ブラウン』の一色と言います。
しかし、数件のスポーツ店で聞きましたが『高校野球の規定と一緒です。』と答えます。
ハタケヤマのHPでは『高校野球公式大会では、エコロジーブラウン、ブラウン、オレンジ、ブラック、Jイエロー以外の色のグローブは使用出来ません。』とあります。
中学もこの6色と言う考えで良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

中学で7月まで野球部でエースつとめていたものです(^O^)/



白や灰色はボールと重なり事故等が起こりやすいため使用禁止と聞いたことがあります。

連盟の公式サイトを参考にするのも良いと思います!!!
URL張っておきます!!!

参考URL:http://www.k-ball.jp/,http://park14.wakwak.com/~ …
    • good
    • 4

僕は今中2でこの前県大会に行ってきました!!よろしくお願いします!ピッチャーは黒だったら黒、茶色だったら茶色と全部1色と決まってい

ます!(白と灰色は禁止です!)ほかの守備位置はだいたいみんなが持ってる色であればなんでもかまわないと思います!あと、ダークブラウンとかナチュラルとか色の名称ってありますよね?それは度派手な色やカラフル以外だったら何の色の名称でも使えると思います!僕の意見ではルールに引っかからないように余裕を持ってみんながもってる色をお勧めします!説明が下手ですいませんでした!
    • good
    • 0

うちの息子は中学生で野球部ですが、黒いグローブをもっています。

聞くと、皆、人それぞれ、いろいろな色のグローブをもっているようですよ。 
 多分、「ブラウン一色」はないですよ。
    • good
    • 1

基本的にローカルルールです。


ですからブラウン1色に限定をしている可能性はあります。

地域の野球連盟に聞くのがいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!