【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください

耐震補強を目的としたリフォームをしています。
家を柱だけにして、合板を張り、サイディングをすることになっています。

説明では、合板も耐震補強に役立つとの話でしたが、先日差し入れがてら見に行ったところ、玄関面と左右の壁は合板に隙間がないように見えたのですが、家の裏面は合板と合板の間に10cm程の隙間がある状態でした。
(面の端と端に合板を張り、その真中に寸法のあわない合板を1枚張ったという感じで、真中の合板の左右に隙間があります)

隙間に問題がないのなら、なぜ表から見える面には隙間がないのか、とても気になります。
(裏面は回り道して隣のマンション敷地から見なければ確認できないつくりの家です)

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

■疑えばきりがなりわけですが、筋交いを増やすのではなくて、構造用合板で耐震補強をする(2×4的な補強)の場合は合板に隙間があってはいけません。

新築ではないので寸法の具合から合板に継ぎ目ができるのは仕方ないですが、それでもその継ぎ目部分に間柱を立てて合板に自由縁(何も留められていない辺)が無いようにして壁面をふさぐものです。

■合板の間が空いている場合、その外側の透湿防水シートや内側の断熱材の貼り付けも納まりが悪くなるので、そこだけ隙間が空いているのは不具合です。

■サイディングで隠してしまう「手抜き」と考えられるものですので、監理者に問うべきでしょう。担当者がなんだかんだと言い訳をする姿が目に浮かびますので、写真に撮って証拠を保存しておくことを忘れないようにしてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
説明が不足していたのですが、バラ板(?)は残っていてその上に合板を張っています。
それでも隙間があるのはおかしいですよね。
どこかで「大丈夫」って回答を期待していたので残念です。

補足日時:2005/10/19 12:37
    • good
    • 0

バラ板とは多分建築用語で言う木摺と思いますが、その上に合板を打ち付けているのはおかしいと思います。

耐震補強ならば柱と一体になっていないと効果が有りません。そのバラ板を取り払ってから合板を張るべきでしょう。又、壁に使う合板については構造用合板を使うように指示してください。その他の合板では強度が出ません。
NO2の回答者の方は途中で詮索するのは止めた方が良いというご意見ですが、私は疑問に思ったことはどんどん聞いていった方が良いと思います。しっかりした業者ならば必ずしっかりした解答をするはずですし、後になれば質問をする機会を逃しかねません。
せっかく大金をかけて耐震補強をされるのですから後で後悔の無いようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろんなHPを見て不安になっていたので、専門の方にアドバイスをいただいて「業者に問合せよう」と強く思いました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/10/20 16:45

>どこかで「大丈夫」って回答を期待していたので残念です。



はい、大丈夫です。
差しいれを持って行くということは、まだ完成していないということですね。
細かい部分は、最後に残った端材で間に合うなら端材から切り出すのが、上手な材料の使い方です。内装が始まるまでにはきちんと貼ってくれますよ。
仕事の途中で、あれこれ詮索するのはやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
おっしゃる通りまだ完成ではなく、金具補強が終わった段階で点検に呼ぶと言われています。
その時にまだ隙間があるようなら話をしてみることにします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/19 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報