プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめてですので、どうぞ教えて下さい。
平成14年11月1日に加入した死亡保険(リビングニーズ特約)です。
今年9月5日に入院し、現在アルコール性肝不全末期との診断でした。その他腎不全、糖尿病、肝硬変の併発もみられます。この10月5日に担当医師に呼ばれ余命を聞くと半年程度と告げられました。ので、母の最期に何らかの役に立ててあげたいと思い、保険会社に連絡し、必要提出書類をいただきました。担当医師への診断書を届けたところ、担当医師が、
肝不全末期にて余命半年と認めるには、常識的に、黄疸があるか癌が発見された場合にしか認められないのではないか。と話しています。また、診断書を書いてもいいが、黄疸、癌が認められない現在で書くと、医師自身の評価が悪くなる!とも申していました?。ただし、あくまでも余命は半年位と思うと、、、、。
一応診断書を書いてもらい、保険請求するつもりですが、専門家の方々のご意見をいただけたら幸いです。
また、保険請求した際の今後の審査期間、流れ、
認められない場合の対応等教えて下さいませ。

A 回答 (6件)

NO.4です。


>担当医師に診断書を書いてもらうには、私が書いているような状況が発生 とは、もう少しどのようなことなのでしょうか。医師がなにかと拒む。とか。
なかなか書きたくないものなのでしょうか。 

この特約に関してよく聞くのは、医師が診断書を書きたがらないという事です。口頭で余命宣告をしても診断書に書いてしまう事は、ある意味医師として治療を放棄してしまうという感情的なものも含まれる様です。ですからこの医師も医学的な見地から「黄疸があるか癌が発見された場合」という様な言い方をされたのだと思います。

>それとも病状のことで支払い対象にならない とか。でしょうか。

という事ではないと思います。

本来生命保険の担当者は顧客の事を第一に考えるべきと思いますので、医師が医学的見地から判断されようと、余命を宣告したのであれば、その様に診断書に明記されるように努力すべきものと考えます。少なくとも私が関わっている生命保険会社はそういう姿勢で臨んでいます。事例として、他社の担当が動かなかったものまで、顧客に代わり医師にうったえかけたという人間もおります。

もちろん医師の診断書があったとしても、最終的なジャッジを下すのは保険会社ですから、保険金適用にならない場合もあるでしょう。でも多分そういう担当者を育てている保険会社は払うことに前向きなはずです。悪質な請求を別として、保険会社はカスタマーフォーカスして保険金支払に全力を尽くすべきと考えます。実は保険会社を選ぶ事、担当者を選ぶ事というのは「本当に保険金を払うまたはそういう姿勢でいる事」が一番重要なのではないでしょうか?保険料が安くても保険金が払われなかった意味がないですし、オマケみたいなプレゼントを持ってきて仲良さそうにしていても肝心要で動いてくれなかったら意味がないですよね。

どうかreikoichi2さんの保険会社が、担当者がそういう前向きな姿勢である事を願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度重なる質問に親切にご回答いただき、本当にありがとうございました。この数日間のご回答に心より感謝致してります。26日、担当医師に会うことになりました。(一人でですが)また、会った結果などを報告させていただきます。本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 03:59

>それでは、担当医師が診断書・・・


可能性は高いと思いますが 決定するのは本社なので100%では ありません。
>実際に担当医師に聞きに行ったりするので・・・
 診断書内容によっては 調査があります。

reikoishiさんの思っておられるとおりでしょう。
#5さんの ご回答どおりです。

担当者解らないそうですが 会社へ問い合わせれば 現在の担当者を教えてくれます。担当者の訪問を依頼されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる質問に親切にご回答いただきまして本当にありがとうございました。26日に担当医師と会うことになりました。また、結果などを報告させていただきます。この数日間、私の悩む思いの手助けをしていただいたことに深く感謝申し上げます。ほんと、このサイトに出会えてよかったです。

お礼日時:2005/10/23 04:04

リビングニーズ適用は保険の中でも難しい部分になってしまっているのかも知れません。


常識的にはreikoichi2さんが医師に診断書書いてもらうには、reikoichi2さんが書かれているような状況が発生してしまうのが、思い浮かびます。
本来ならば、保険の担当者がここで間に入り、誠意と情熱と論理を持って医師に診断書を書いて貰うべきなのだと思います。
reikoichi2さんの保険会社や担当者はあてにならないのですか?

この回答への補足

ga-ku様へ
いただいた回答をそのまま参考に質問致します。
担当医師に診断書を書いてもらうには、私が書いているような状況が発生 とは、もう少しどのようなことなのでしょうか。医師がなにかと拒む。とか。 
なかなか書きたくないものなのでしょうか。
それとも病状のことで支払い対象にならない とか。でしょうか。
保険の担当者にここまで頼るものだとは、今まで思ったことも聞いたこともありませんでした。会社が大きいせいか、いつも事務的な連絡とやりとりだけでしたので。
保険加入そのものも、会社対会社みたいな付き合い程度にしか考えていませんでしたし、その後私の会社も変わってしまいましたので、どの方が担当しているのかもよくわからないで掛けていました。

補足日時:2005/10/22 04:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誠にご誠意のあるご回答に感謝申し上げます。他人の質問にご親身になっていただけることにおどろいております。再びの質問をさせていただきましたので、どうかまたお答えいただけたらと思います。お手数かけます。

お礼日時:2005/10/22 04:08

補足します。

私は5人ほど リビングニズの請求申し出を受けましたが 請求したのは 一名です。其の方(末期ガン)は告知後 1年生存されました。一名は(肺がん末期)医師が書類をなかなか書いてくれず 間に合いませんでした。他の方は 入院給付金、手術給付金請求したいとのことで しませんでした。リビング支払われた場合 それで保険は消滅です。以後給付金は支払われません。亡くなれば保険金支払われるのが 解っているので 預金等取り崩されたようです。又 状態によっては 高度障害の対象になる場合もあります。

この回答への補足

natudayo様へ
それでは、担当医師が診断書を書いていただけたのなら、給付の対象の可能性が高くなると判断してもよろしいのでしょうか。
また、担当医師が心配している 自分の評価が下がる との見解は、その後保険会社が担当医師や病院に聞き取り調査等直接来たりすることに懸念を感じていたりするのでしょうか。実際に担当医師に聞きに行ったりするのでしょうか。
再びお手間かけますが、ご存知の範囲で教えていただけたらと思います。

補足日時:2005/10/22 03:56
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まずは再びのご回答に感謝申し上げます。ちなみに、加入の保険は死亡のみ(高度障害付)対象で、入院等はついてません。やはりなかなか先生がかいてくれないものなんですね。お礼と同時に追加の質問もさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 03:53

22年間 勤めていたFPです。

手続したことがあります。診断書提出して2週間ほどで支払われました。なぜ2週間かかったかというと 本人請求だったので 書類本社に着いてから Telで本人に確認するのですが 引越しされて忙しく 確認に手間取ったからです。
ただ 医師が患者に余命6ヶ月と言われ それで 書類の記入をお願いしたのですが 書類記入に2ヶ月程かかりました。口では 割と簡単に言えますが 書類に書くとなると 医師も躊躇するのではないでしょうか?
寿命はわかりませんもの・・・
蛇足ですが リビングニーズは先に支払われますので 保険金全額は支払われません。6ヶ月分の利息が差し引かれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへん心強く思いました。また詳しい内容のご説明に感謝いたしております。

お礼日時:2005/10/21 04:50

医師の評価とは何でしょう?


本来、医師の評価は患者さんが下すものであり、生命保険会社が評価することでは無いはずでs
何を取り違えているのでしょう。

診査期間は会社ごとで様々です。
また、リビングニーズに該当しない、と書類がけで判断出来るほどの医師が保険会社にいるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんありがとうございました。専門家様のご様子ですので、また疑問がありましたらご回答をよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/10/21 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!