dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタ EPSON PM-770C
プリントサーバ プラネックス Mini
無線ルータ バッファロー WLAR-L11-L
環境 Xpパソコン有線、無線混在LAN

有線、無線混在LANでプリントサーバを使っています。
有線接続のパソコンからは問題なく印刷できるのですが、無線接続のパソコンからは印刷できません。
印刷できない無線LAN接続のパソコンの「プリンタのプロパティ」の「ポート」タブで「LPT:PS」を選択して「ポートの構成」を開くと「ProtpcplType」IPXでプリントサーバが見えているのですが、「Configure」をクリックするとエラーがでます。

どうすれば無線接続のパソコンからも印刷できるようになるでしょうか?

A 回答 (2件)

「IPX」プロトコルはネットウエア用のプロトコルだったと思いますが、ネットウエアを利用している部分があるのでしょうか?



通常は、TCP/IP又はNetBEUIで印刷をすると思うのですが...

プリントサーバの中には、設定をする為にIPX/SPXプロトコルをPCに追加しないといけないモノがあります。

一度プロトコルを見てみて下さい。
(印刷出来るPCと追加されているプロトコルを合わせてみるとか)

この回答への補足

早速のレスありがとうございます。
このプリントサーバは当時の最廉価版だったので、IPX/SPXとNetBEUIにしか対応していないようです。
TCP/IPはLAN を組む際にもでてくるので分かるのですが、IPX/SPXやNetBEUIとなるとよく分からず、TCP/IP以前のもの?っていう程度の認識でした。
>IPX/SPXプロトコルをPCに追加しないといけないモノがあります。
IPX/SPXに関しては印刷できるパソコンとまったく同じ設定にしてあります。

とりあえず一度NetBEUIの方で設定してみます。

補足日時:2005/10/22 09:48
    • good
    • 0

プラネックスのプリントサーバを使用した事が無いので自信は全く無いのですが、「ProtpcplType」IPXと言うのが引っかかります。


IPXとは、Novell NetWare 環境で使用されるプロトコルですので、NetWare 環境で無い限り、通常はIPプロトコルで接続されるはずです。
プリントサーバの設定を再確認してみてください。
全く的外れな回答であったらごめんなさい。

この回答への補足

早速のレスありがとうございます。
このプリントサーバは当時の最廉価版だったので、IPX/SPXとNetBEUIにしか対応していないようです。
TCP/IPはLAN を組む際にもでてくるので分かるのですが、IPX/SPXやNetBEUIとなるとよく分からず、TCP/IP以前のもの?っていう程度の認識でした。
とりあえずもうひとつのNetBEUIの方で設定してみます。

補足日時:2005/10/22 09:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!