dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供を堕ろすのに早い方が費用は少なくすむのでしょうか?
また病院選びなどもしよければ教えてください。

A 回答 (3件)

早い方が費用は少なくてすみます。


しかし、胎児がある程度成長しないうちは母体に影響があるため中絶は出来ません。

病院を選ぶ時は、まず母体保護法認定の病院を選んだ方がよいと思います。それから、先生の腕で決めた方がいいのですが、自分で見分けることは出来ないので、患者さんが沢山いる病院を選んではどうでしょうか??患者さんが沢山いる=先生が良い…といえると思います。ですが最後はあなたの判断です。まずは病院を選び診察してもらいその上で、先生を判断してみてください。
    • good
    • 0

産婦人科でナースをしておりました。


No.1の方もいっておられますように「母体保護法認定」を掲げている病院でないとできないものです。
金額も週数がいくにしたがって上がっていきます。
まずはお近くの産婦人科にてご確認ください。
    • good
    • 0

中絶は11週までと12週以降とで違うと思います。

(週数は最終月経の始まりの日から0週1日と数えます。)なぜなら、11週までは初期中絶でソウハっといって組織をかき出すような処置。12週以降は中期中絶となって出産と同じように陣痛をおこして赤ちゃんを出します。だから出産と同じよなもの。費用の差は歴然です。精神的にもよっぽどの理由が無い限り、中期中絶はやめたほうが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!