
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
福助(3584、昔、何度か売買してお世話になりました)は、
(1)2003年6月、負債総額426億円で実質倒産、民事再生法(会社更生法ではありません)
の適用を申請
(2)同年7月、上場廃止になりました。
(3)その後、同年10月に、投資ファンド「MKSパートナーズ」が運営する
事業再生ファンド(MKSI)が出資する”新”福助に営業譲渡し、
”旧”福助は債務弁済を専門に行なう会社となりました。
福助ブランドは、新会社が受け継ぎ、社名も福助としました。
(4)”新”福助は、デパートの伊勢丹で活躍した藤巻社長の元、復活に向け
軌道に乗り始めた、とTV番組で視聴した記憶があります。
(5)再上場する事も十分考えられますが、”新”福助と”旧”福助は、
別会社です。”旧”福助は債務弁済が完了すれば、清算・整理され、
消滅すると考えています。
同情申し上げます。∧,,,∧
(-ω-`;)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/01 10:11
新福助は別会社なのですか。同じ社名なので全く同じと思っていました。残念ですが仕方ないですね。細かく教えていただいてどうも有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
事業は継続し、商号は同じであっても、投資ファンドが買収した会社ですね。
以前の株主は、いわゆる倒産の責任を取らされたのではないですか?
以前の株券は無価値だと思います。
参考URL:http://www.fukuske.com/co3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式会社なのに株が上場していない
-
上場してない会社の株式を買う...
-
(株)●●● なのに、株を買えな...
-
カカクコムと比較コムの違い?
-
上場前の持ち株会(自社)への出資
-
「上場」の読み方
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
夫の転勤の為アルバイトを辞め...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
キャピタルマネジメントとは
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
屈辱です。会社の制服の問題で...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上場してない会社の株式を買う...
-
株式会社なのに株が上場していない
-
(株)●●● なのに、株を買えな...
-
ある会社が株式を上場している...
-
「上場」の読み方
-
未上場である株式会社の株の出...
-
銘柄コードの使いまわしはある...
-
株式の店頭公開と上場について
-
San-xの銘柄名って・・・
-
株式公開と企業名について
-
本気の笑いってどう言う意味?
-
カカクコムと比較コムの違い?
-
ソフトオンデマンドについて
-
自分の働いている会社が上場し...
-
従業員持株会制度について
-
遊園地、テーマパーク、動物園...
-
小さな株式会社の株主を知る方法
-
上場前の持ち株会(自社)への出資
-
イトクロ塾ナビが上場できた手法
-
上場基準
おすすめ情報