dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういう問題がありました。「ひとつだけ他と違う種類のものがあります。どれでしょう?」

○A.コロサイの信徒への手紙   B.フィリピの信徒への手紙  C.ガラテヤの信徒への手紙  D.エフェソの信徒への手紙

答えはAになっていました。どうしてなのかがわかりません。全てパウロが書いたと思いますし、信徒の地名はすべて小アジアだと思います。なぜコロサイの手紙なのでしょうか?

A 回答 (1件)

これは、クイズですか?


色々な観点で調べてみましたが、どうしても答えが、A以外になってしまいます。無理やりAが答えになる条件を探すと、以下のように書簡内容の違いで見るしかないように思います。

まず、素直に考えると、Cになります(他は、全て獄中書簡)。
また、場所で考えると、Bになります(Bだけが、マケドニア)。
また、第二パウロ書簡(パウロの直筆でない)なら、AとDの2個になってしまいます。
結局、Aが正解になるためには、書簡の内容で、「イエスが万物の創造主であり神であることを強調していること」ことが、他と異なるというくらいしか思いつきません。

A.コロサイの信徒への手紙
B.フィリピの信徒への手紙
C.ガラテヤの信徒への手紙 
D.エフェソの信徒への手紙

(1)獄中書簡: A,B,D
(2)第二パウロ書簡: A,D
(3)場所: 小アジア(A,C,D)、マケドニア(B)
(4)内容(イエスが万物を創った神であることを強調): A
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す