
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#3です。
ノンスクランブルの話を出したのはよく巷でノンスクランブルのチャンネルを視聴し「タダ見」と思い、いけないことをしていると思っている方が非常におおいからで、質問者さんもその類の方かと思いました。
ちょっと早とちりしました。すみません
No.4
- 回答日時:
>「わけがない」とはどういうことでしょうか?
逆にどうやったらばれるのでしょう?非合法的な手段を使えばべつですが。
個人情報保護法が実施されている今,そんなことをやったら,それこそ大きな社会問題ですよ。
>逆にどうやったらばれるのでしょう?
それを質問しています。
>個人情報保護法
技術的に可能かどうか知りたく思い質問しました。
私は個人情報保護法の詳細を知りませんが、CATV会社がそれを外部に公開しなければ問題ないのではないのでしょうか?
また、個人情報保護法で個人情報を収集してはいけないとしても、(一部の)企業は利潤追求のためなら、(公にならない範囲で)法を都合良いように解釈すると私は懐疑的に見ています。
No.3
- 回答日時:
ばれません。
デジタルCATVは双方向放送を試みているようですがまだ具現化されません。どちらかというとノンスクランブルで放送されているチャンネルは、それを見てもらうことにより加入者を獲得したい"営業のためのサービス"という位置づけです。昨今全スクランブルを解除できるホームターミナルが出回ったことが問題となっている時に各CATV会社がHPで違法性を訴えるくらい、つまり自分のテリトリーでどのくらいそのターミナルが出回っているという実情が把握できない(=見ているかどうかわからない)からその位の告知方法しか打つ手立てがない、ということです。
回答ありがとうございます。
回答者さんのお話では、CATVは双方向じゃないみたいですね。
ところで、ノンスクランブル放送の話をだされていますが、この件に関してどう関係するのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
STBで選択したチャンネルのスクランブルを解除するかしないかを局の方で管理している様なので、ユーザーが見ているチャンネルは把握されていると思いますよ。
(ケーブルTVを導入した時、設置に来た人がスクランブルの解除について局側と電話でやりとりしてましたから。)
最近はビデオリサーチの視聴率調査(対象が1000世帯以下)よりケーブルTV(100万世帯以上)の視聴率を調べた方がより正しい視聴率が得られると言われているくらいです。
回答ありがとうございます。
スクランブルを解除することと、今何を見ているかどうかは別問題と思いますが、どうでしょう?
また、ケーブルTVがビデオリサーチの代わりになるとのことですが、ソースがありましたら、提示頂けるとわかりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- CS・BS NHKと受信契約における衛星放送の受信方法の入力について 2 2023/03/29 08:59
- FTTH・光回線 秋田 ケーブルテレビでネット どういう仕組みですか 光回線なのでしょうか? 2 2023/03/06 12:23
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
- その他(テレビ・ラジオ) 著作権における、放送事業者と有線放送事業者はなにが違うのでしょうか 3 2023/03/05 13:17
- その他(IT・Webサービス) BSの質問です。 1 2022/08/21 16:35
- FTTH・光回線 エアコンの管から出ているケーブル? 4 2022/11/04 10:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- Chrome(クローム) 1階のレコーダーを2階に移動してもらって 1階に2台レコーダーを設置してもらおうと思ったの ですが、 1 2022/10/13 11:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉でテレビ埼玉を見たい
-
チャンネル銀河 ララテレビにノ...
-
5.1chサラウンドの規格
-
CSの特定CHだけ映りが悪い
-
JCOMでテレビ埼玉、神奈川、MX...
-
神戸市内の受信可能なTVチャン...
-
ケーブルテレビ 見ている番組っ...
-
CASIO SMF ConverterでMIDI変換
-
テレビにCSがある方に聞きます
-
大分に引っ越しました 日テレと...
-
BS東急映らない
-
ショップチャンネルをテレビで...
-
BSのチャンネルで疑問
-
沖縄県では、地上波では何チャ...
-
ケーブルテレビについて
-
テレビ大阪 3桁チャンネル番号
-
先日テレビを見ていたら
-
CS放送は面白いですか?
-
TVのUチャンネルを映るようにす...
-
地デジでチャンネルの一部が映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大分に引っ越しました 日テレと...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
高校野球を車のラジオで聞くと...
-
ケーブルテレビ 見ている番組っ...
-
サンデーモーニングのスポーツ...
-
CSの特定CHだけ映りが悪い
-
テレビの番組表について。 【シ...
-
チャンネルの切り替え速度
-
UHFフィルター自作について
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
NHK チャンネルコントロール
-
5.1chサラウンドの規格
-
海外ドラマ『コールドケース 迷...
-
テレビのチャンネル表示が邪魔
-
画面に映って気になりにくい「...
-
テレビ大阪が映りません。
-
チャンネル銀河 ララテレビにノ...
-
110度CSデジタル放送にてみれな...
-
地上波テレビにはサブチャンネ...
-
テレビ九州(TVQ)って何チャン...
おすすめ情報