No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます、新しいPCをお探しかな?楽しみですね。
さてご質問の件ですが、ThinkPadX40を使っているものです。
友人に頼まれた時も、ThinkPadかLet's noteかいつも迷います。
ThinkPadで売りにしていた堅牢性も(http://www-6.ibm.com/jp/pc/design/test.shtml)Let's noteでも最近追従してきました。またバッテリーの持ちではLet's noteの方が優れていますよね。
あとThinkPadがいいのは、ハード的にはキーボードが秀逸です。それにパーツを自分で購入して取り付けたり分解しても保証がはずれないところですかね。(http://qrl.jp/?u=114769)どこまで保証がはずれないかちょっと不明ですが。
保証は良いと思いますよ
http://www-06.ibm.com/jp/pc/service/thinkplus/th …
購入時1年間はこの保証が付いています。私は延長で3年間の保証を付けました。部品とかすぐに送ってくれます。PC本体を送ってもいいのですが、自分でできる内容だと考えれば、パーツを送ってくれと頼むことも可能なようです。
No.2
- 回答日時:
何か事情が有ったのかも知れませんが、知人がThinkPadが故障した時、修理にとても困ってましたよ。
保守契約を結ぶとか、出張費を負担するとか。
へんぴな場所で突然、壊れ、修理を急いだからでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ThinkPadは打っていて気持ちの良い打鍵感、丈夫な構造、そして慣れると使いやすい赤いポッチのTrackPoint、なによりメーカーがきめ細かくBIOSやドライバの提供をしてくれるのが特徴。
Let'sは、昔はポインティングデバイスがTrackBallというのが最大の売りでしたが、スライドパッドになってしまった今はとにかく軽くて丈夫が特徴ですね。アメリカではタフブックという名称で昔から売られています。
新型は耐圧100キロでしたっけ?ただキーボードはあまり感心しないと感じるのは私だけでしょうか?私も最近会社のPCが松下のR3なんですが、キーの小ささだけの要因ではなく、どうも打ちづらいキーですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- ノートパソコン Panasonic Let's note CF-SZ5 突然落ちる 5 2023/07/14 17:06
- Visual Basic(VBA) Selenium Basicの件 5 2023/04/10 20:55
- マウス・キーボード レノボ thinkpadのキーボードのナムロック解除について 1 2022/07/10 21:17
- 英語 GOとGET 3 2022/05/16 07:21
- iPad ThinkPad E14 Gen 4(第12世代インテル)について 1 2022/07/06 22:56
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- デスクトップパソコン CPUのふぁんから異音がする 5 2023/04/30 19:17
- ノートパソコン Thinkpad e450でhackintosh 2 2023/01/01 10:08
- CPU・メモリ・マザーボード thinkpad e440にcore i7 4700mq をつけて動作しますか? 1 2022/06/27 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドスパラのセーフティサービス...
-
大型家電量販店
-
ワイモバイルで2台分割を支払い...
-
iPadに黄色の縦線が入っていま...
-
液晶テレビの故障?画面半分が...
-
iPhone6Sのケースについてなん...
-
液晶ペンタブレットの中古品に...
-
電磁波を防止する、建材(内装...
-
液タブとペンタブ、動画を作っ...
-
N503isの液晶部分に傷が付いて...
-
イラストについて質問です。 し...
-
gaomonの液タブを購入したので...
-
50ヘルツの高圧洗浄機(ケルヒャー)...
-
適切なペンタブ(液タブ)を購...
-
親が高いものを買うのを「許可」...
-
スマホにヒビが割れて結構前に...
-
皆さんの液タブや板タブを買い...
-
液晶面の傷について
-
ネームランドの9mmテープに2行...
-
SO503iの機種交換、その後について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「保証期間内であっても有償保...
-
ASUSの保証期間が短い
-
液晶テレビの故障?画面半分が...
-
iPadに黄色の縦線が入っていま...
-
GEOの延長保証についてです! G...
-
宅急便(クロネコヤマト)でパ...
-
Joshinで延長保証の対象外とさ...
-
同じ商品を3 台買った場合の延...
-
ドスパラのセーフティサービス...
-
らくらく家財宅急便の保険
-
「apple careに加入するかその...
-
使うと、小さくガラガラガラガ...
-
期限迫る。ノートPCの延長保証...
-
ネームランドの9mmテープに2行...
-
50ヘルツの高圧洗浄機(ケルヒャー)...
-
反応速度ppsはmsにするとどれく...
-
イラストを始めたくて、xppenの...
-
防水スマホの保護フィルムの間...
-
皆さんの液タブや板タブを買い...
-
液タブgaomon PD2200の接続が出...
おすすめ情報